釣りより魚狩

三浦ホームな青物ショアジギング日記から時々フカセ 

ブリの食堂って‥地下にあるの知ってました????🐟w

f:id:Lurehirahei:20200905145106j:image

 

今日たまたま水産科の教授?先生?やってる方とお話しする機会があって、三浦で良く釣りやるんですけど先生なんか釣りのヒントくださいよwって冗談まじりで言ったら、サスガ先生な‥2時間捕まった‥🤣

淡水学?が専門らしくてヘラブナ釣りを趣味でやってるんだけど海も面白そうだからジギングとかもやってみたかったらしくて🌊
海産生物学?だっけ?wもちょいちょい勉強中でほとんど話し分からんかったけどw興味深いお話が‥😏w

ちょうど今の時期三浦半島で良くイナダ釣ってるんです!って話の流れから、ミノーとかのルアーって底まで沈まないのにスズキ目のアジ科が釣れるの面白いですよね!!って‥‥????

ミノーで青物ってフツーの話??だよな??って思ってたら、どうやらブリとかって中層以下の層で捕食する事がほとんどな低層で暮らしてるお魚で、上層でお食事するのって捕食対象が上に逃げた時だけなんだって!!??

だから学術的に言ってミノーで釣れるって事に限ると捕食意欲が上層に居る時はMAXだから、擬似餌にまで反応して釣れるんでしょうってこって‥

普段捕食している低層を釣るジギングの方がサカナとの遭遇率は高確率になるけど、リアクションや捕食対象のマネをしっかりしないと擬似餌って見切って反応しないから、垂直に捕食者から逃げたり落ちていったりの演出が出来る船釣りだとメタルジグには反応が良いのだろうと‥

えっ⁉️ショアジギングって理にかなってないの⁉️爆笑🤣

結構長い間それで釣ってるんですけど‥w

って言ったら、それは陸からせいぜい100メーター前後の水深での行動って時点で彼らからするとすでに上層での捕食ってなるから活性は捕食モードだからだと思いますとの事w

トータルして良く考えてみたら神子元その他離島ってショアジギよりプラッキングの方が釣果良くて、地磯だとメタルジグの方が釣果良いわ‥って納得した‥さすが先生‥ww

 

ってこって今度から地磯でレンジだなんだと深海何千メーターの世界を目の前にどこの層にいる??などと考えを巡らせる無駄な時間をやめて、好きな釣り方で釣れると信じて好きにやってんのがいちばん!って思った夜でしたとさw

あっ今年は相模湾クロロフィル?(って何?w)の濃度が例年より高いから三浦半島の海の魚釣は好調だと思いますよ!って!!✨w

シマノ(SHIMANO) コルトスナイパー SS S100MH 39451 【個...
価格:21239円(税込、送料別) (2020/9/5時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
楽天で購入