釣りより魚狩

三浦ホームな青物ショアジギング日記から時々フカセ 

フックチューン?SASUKE剛力さんやサイレントアサシンのフック耐荷重って??

※21/1月9日加筆修正 初回アップ20/9月15日

f:id:Lurehirahei:20200914191024j:image

緊急事態宣言で

前回より感染者見たらヤバいって‥

って大概の人は分かってて

みなさん自粛モードが強いらしく

家で釣具いじる人多いのか

フックチューンの記事が

アクセス急激に上がってて🙏

 

何気に書いてた記事なんだけど

STXフックって

聞かれる事も多かったから

見やすく整理して再アップしときます🎶↓

 

※ちなみに写真はST46の2番ね

 

 

いやなんかヒラスズキ

標準フック曲がるのはあっても

折られるのって

「そんな馬鹿なぁ〜」

って遠ーーいハナシだったのが

神子元頻繁にってか

入り浸るように

行くようになってから良くあって‥w

 

 

そもそもちゃんと

突き抜けるフッキングできてりゃ

そうそう折れるなんて事無いんだろうけど

食べるのヘタッピくん相手だと

何処掛かるかワカランし‥

 

前に夜釣りの時の

70君なんぞクチの外と

ヒタイあたりに掛かってて

爆笑したからねw

 

f:id:Lurehirahei:20200914192341j:image

 

どんなかかり方してても

STX58とかでなら

早々に折られる事ないんだろうけど

標準装備で

いろんなルアーに良く付いてる

46って耐荷重どんくらいなんか調べてたら‥

えっ全然わからん‥w

 

 

56.58とかは

ホームページっぽいのやら

ブログっぽいのやらで

なんとなくで分かったんだけど‥

 

今度はコレって1本で??

それとも3つ掛かってる前提??

で1本でなら

2本掛かってたら倍つおいの???

数学物理弱いんでワカラン‥🤣笑

 

f:id:Lurehirahei:20200914192620j:image

 

ちょい話逸れて‥

「タックル調整」って

 

リーダー迄はだいたいで

メインの8掛けくらい

 

3号だったら45lb(20Kg)

 

2号で30lb(13.5Kg)

って感じの基準でやってて👀

 

調整は

リーダー先にリング結んだ後に

岩に固定したスケールを引っ掛けて

ドラグ固定の

直線で引っ張ってみて

後は3分の1でドラグ調整かけて

バランス取るのね🎣

 

よく現場でそんな無駄な時間過ごすな‥

ってツッコミは今は置いといてw

ノット強度まで含みで試さないと

ファイト中に

ドキドキしちゃって

結果バラしちゃうんです‥w

 

いかんせんフックつけて迄は

直線で引っ張れん

&

あぶねーから試せないのよねw

 

 

 

なんとなくで見つけた表とか

トータルすると

STX58の2番で15Kg弱だから

2号の調整はOK

 

でも3号だと1/0の24Kg耐荷重で

自重3g使わんとになって

剛力さん130でも沈むのよねー‥w

 

素直にいー加減

SASUKE剛力とか

サイレントアサシンとか

いわゆる

「シーバス用」

って言われるやつを

青物含みで

使うの辞めればいーんですけど

いかんせんエサなのよエサ‥ww


投げたら種類問わずに

サカナが付いてくるから

他を使う気にならないのねー‥w

 

ちなみにサイレントアサシンなんかは

パッケージに

 

太軸変えても泳ぎまっせ!

 

って書いてあるから

比較的重量にキャパあって

実釣で釣果変わらんから

フックどんなにいじっても

ちゃんと泳いでるの

簡単に想像出来んだけど‥

 

サスケだったりとかは

どうなんでしょう?

って思って

フック替える時って

 

手番で選ぶのか

 

重さで合わせるのか

 

それとも泳ぎちゃんと見て調整してくのか

 

ってどんなんです???

 

ってなるじゃない?

 

‥‥謎‥‥w

 

だけど変えたヤツで釣果は

今んところ下がっとらんよね?‥

 

‥‥‥以上🤣

 

f:id:Lurehirahei:20200914192841j:image

 

 

でいーろいろ考えて‥

 

120はいっぱいフック掛かるように

小振りの4番ぶら下げたのと

フツーに3番ぶら下げたの

130は3番と2番って‥

 

もーこのルアーに

どんだけ命掛けてんだってくらい

バリエーション豊富になり過ぎて

タックルボックス見たら

ほぼ8割サスケシリーズ

って言うこいつバカなのかな???

って自問自答した夜でしたとさw

 

 

まぁ〜ドラグでなんとかしよーとしたって

どーせヒラマサ80クラスの青物掛かったら

トレブルフックなんぞ

1発でやられんだけどねww

 

 

どなたか

耐荷重一覧表乗ってるの

知ってる方いらっしゃったら

教えてくださいねーm(._.)m

 

ちなみに

PEだとフッキングの衝撃って

かなりのもんだから

多少気休めだけ程度だけど

鋭角にロングテーパーなSTXは

耐荷重もSTより上だったりと

折れにくい曲がりにくいし

何よりフッキングが

決まってる率が上がるのは使ってて実感👀

 

貴重な1匹逃したく無かったら

替えとくに越した事はないので

STX58フックのステマw↓

 

 

フックチューンって

「破損でバラさない為」

「ヒット率を上げる為」

って目的でやってくから

 

基本は

「タックルバランス含めたトータル」

で対応してくのを心掛ける

のがいちばんで

上に書いたみたいな

自分のタックル基準で

耐えれるモノなら

変えない方が無難なんだけど

 

変えるなら

 

「理由」

 

ってのを明確にして

サイズを変えるのか

強度を変えるのか

 

「目的にあった変え方」

 

をすると

釣果にかなり繋がってくるんで

単純に標準装備が不安だから

ってやらないで

良く調べてから決めてやるのは

オススメですよ〜🎶ってお話でしたとさ💫

 

三浦またざわざわし始めてるみたいねー‥

lurehirahei.hatenablog.com