釣りより魚狩

三浦ホームな青物ショアジギング日記から時々フカセ 

【ネット情報×釣り】SNSブログ動画配信etc釣り人の発信者が増える事の意味📄

f:id:Lurehirahei:20211028090841j:image

 

 

 

 

【釣り人のネット発信】

 

「発信者になれる時代」

 

魚狩さんもふとしたキッカケから始まったネットでの発信だけど、今やブログまで始めて今年なんかはデュエルさんのサポーターなんて肩書きまで頂くようになって日々偉そうに語ってる毎日なんだけど🙇‍♂️

 

 

10年くらい前あたりからかな?通ってる各地の釣具屋さんや船宿さんからの情報収集メインだったのが、だんだんとLINEで簡単に個人と繋がれる様になったお陰でより幅が広く正確になってきたり✨

 

 

磯でたまたまご一緒した地元アングラーさんやメーカーアングラーさん、はたまた孤高の隠れた天才アングラーさんなんかと繋がりを持てて頻繁に会話をする機会が増えスキルアップなんかも速度感が上がってる様な感じがしたり👏

 

 

さらにSNSをやられるアングラーさんが増えた事によって特にインスタなんかではダイレクトにその時に釣れてるサカナの画像を並べて見れたりし始めて📹

 

f:id:Lurehirahei:20211029082435j:image

 

 

最近では各SNSのタイムラインみるだけであーこんな季節になってきたなとか、今はここら辺が熱い時期なのね、今週はコレをここで狙おうと思ってたけどこっちでコレの方が良いみたいね!って釣行の予定なんかも組みやすくて便利な時代になってきたのを感じるんだけど‥

 

 

それだけ情報を提供する発信者側になられてる人が増えたって事でありがたい反面、情報の信憑性や提供側の意図なんかも精査してくって作業も必要性が高くなってきてて、それが誰でも発信者になれる今の時代なワケよね👀

 

f:id:Lurehirahei:20211028110301j:image

 

「みんなやってるSNS

 

そもそも釣り人って魚狩さんも含めて釣れたら誰かに自慢したい生き物なのでw SNS他で発信者になるって事には向いている方が多いからほぼ全ての釣り人が情報収集も兼ねて何かしらのSNSに携わって発信もしてるワケよね👏

 

それ自体は凄く素晴らしい事でもっと増えていけばありがたいんだけどそうなると問題は

 

盛る!じゃん釣り人⁇

 

ってとこでw

 

まぁー良いトコロではインスタなんかでメジャーの位置変えたり、アップにして釣れたサカナを大きく見せるのは可愛いもんでみんなやってて、撮り方なんか勉強になるテンション上がるような迫力ある写真載せてるアングラーさんも居るくらいなんだけど✨

 

そんなんが行き過ぎると場所を偽ったり、他人の釣果を黙って転用発信したり、はたまた自分の釣り場を独占する為に逆に釣れないって発信してみたりって誤情報も出回る事に⤵︎

 

理由はいろいろあると思うけど簡単に始められるようになってるんで、ついつい自分が誰かに影響を与える発信する立場であるって事を意識しない事が原因の大半でこう言う事になりやすい状況が現在なのよね😓

 

f:id:Lurehirahei:20211028114707j:image

 

「発信者が増えてく事で変わる世界」

 

直近ではそんな問題ばかりになっちゃってきてる様に見えるネット上での発信なんだけど、釣りの歴史に比べたらネットでの情報発信なんて文化は極々最近の話で発展途上もなにも生まれたてなワケだから問題点が多いのは言わずもがな

 

 

今ネット発信の中でいちばん騒がれてる釣り場晒しや禁止区域問題行動動画etc様々な問題を経て上手に落ち着きドコロがだんだんと見つかってって、最終的にはみんなが正しく活用出来るツールになっていくんだろうけど👏

 

 

 

そんな中で今の段階でもネット発信者が増えた事でいちばん釣りに関して良くなった事ってゴミ問題始め上の問題みたいなものまで今までスルーされてきた事が議論されはじめたって事✨

 

 

現実問題ここのところで悪くなった様に感じる事は実は表に出る様になったからってのがあって、今ゴミ問題って言われてるトコロは20年前どうだったか?って今より汚かったとこなんか山ほどあったり

 

 

釣り場晒しなんかもネットの前から釣具屋さんが話しちゃったとか教えたら団体で来たなんてのから、教えた人が新聞や雑誌に関わってて載っちゃったとかetc沢山あったよね😅

 

 

f:id:Lurehirahei:20211029082543j:image

 

 

そんな中、情報発信されるようになってきた世の中で特に身近に感じるのが発信する&発信されるから人目を気にしてマナーを良くしようって意識が格段と釣り人の中であがった事で🎶

 

Twitterなんかの繋がりからチームが出来て大きな力になり清掃活動が広がったりYouTubeやられてたりする方が釣り場の紹介とバランスを取る様にマナーの啓蒙活動をされてたりって大きなトコロもあるんだけど👏

 

 

 

 

それより何より個人個人が SNSなんかをやるにあたってお利口さんになる機会が増えてて、魚狩さんなんかもやっぱりブログを始めてからいろいろと気をつける事は増えたんだけど🙏

 

いろんなところで良く見る聞く例なんかだと↓

これネットにアップするんでライジャケちゃんと着て撮影しないとなんで普段から着る様にしとかなきゃとか

 

ここ良くブログにアップしてるとこだから汚したら釣り禁止とかになってまずいんでちゃんとゴミ持って帰っとこうとか

 

クロマグロって法律で採捕禁止って取っちゃいけなくなったんだよな‥食べたいけどSNSにもアップ出来ないし炎上しないようにすぐリリースしようとか

 

 

 

まぁー他にもたくさんあるけどそんな方々を目にする事って近年はかなりあるワケで皆さんも心当たりがあったりするよね👏

 

 

 

こうやって発信者になる事で衆目を意識して良い行動を取りやすくなってる人が増えてるって凄く感じてて、昨今いろいろと騒ぎの元になってるネット発信だけど広がっていく事によって釣りの未来に繋がってく事もあるのは確かなのよね✨

 

 

f:id:Lurehirahei:20211028171843j:image

 

 

「なんでも良いから始めてみよう🎶」

 

そんな過渡期でいろんな側面があるけどやってる方の釣りへの意識は確実に高くなっていくネットでの情報発信🖥

 

今は簡単にスマホからエントリー出来て

 

Twitter

mobile.twitter.com

 

Instagram

www.instagram.com

 

あたりは今直ぐにでも始められるから最初は自分の記録用として誰も見てなくても日記がてらに始めると、自分の釣りを見返して「あーこないだあの大潮の時はこのルアーで釣ってたんだ!って事は今日も大潮だからそれ使ってみようかな?わっ!簡単に釣れた!」なんて釣行のヒントになったり📷

 

 

「あー昔はこんな考えでここで釣りしてたからあんまり釣れなかったんだ!じゃあ今は改めてこう言う考え方で釣りしたら釣れるハズ‥ほらやっぱりゲット!」なんてスキルアップを実感出来る記録になったりと先ずは自分の為に役に立つって側面もあるので是非にオススメで🐦

 

 

 

やがてそんなのが積み重なると「あれ?こんな事でコメント頂いて答えたけどコレって自分だけが知ってて貴重な釣り方なのかな?」とか「あの人釣れないって言ってるけどココをこうしたらって惜しいところがいっぱいあるからちょっとコメントしてみようかな?」なんて他のアングラーさんとの繋がりが出てきたりでより釣りの幅が広がって🎣

 

 

さらに時を経てそんな積み重ねを理由は各々それぞれとしてブログやYouTubeを通じて世の中に発信するようになると今度は人の役に立つ釣りって言う新しい釣りの世界が開けて釣行がもっと楽しくなるワケよね👏

 

はてなブログ

 

 

YouTube

 

support.google.com

 

f:id:Lurehirahei:20211028181319j:image

 

【まとめと釣りマナーetc記事】

 

と言ったわけでネット発信してる人が増えると自分にも釣果っていい事があるし、その先には人との繋がりから釣りの環境も良くなってくるから是非幅広く発信してこうよ!ってお話だったんだけど相変わらずごちゃごちゃしたな‥すまぬ🙇‍♂️ww

 

 

要はココが肝心ってかキモで情報発信し始めると人の事を考えて釣りをする機会があるって事が凄く大事だと魚狩さんは思ってて、釣りってどちらかと言うと自然との戦い的な要素でってトコロが強いスポーツないしは娯楽だからこそ魅力があってのめり込む人が多いんだけど

 

 

反面そんな己が強く出る利己的な側面もある事からルールや行動規範もまとまりが無く今沢山の問題が出てきてて釣りの出来る環境ってのが減ってきてしまったり、はたまた同じ趣味を持っている者同士が争う結果になってきたりとしてるワケよね😭

 

 

そんな中で解決策の一つになってるのがネットでの発信者が増える事で、釣り人ってなかなかに性格的な事も含めて挨拶一つ取っても苦手な方々もいらっしゃってひとりで行動したい人も多いので現実世界では繋がれる人とそうでない人と二分されがちな所に

 

 

ネット上であれば一方通行からでも繋がりを広げていけるのでコミニュケーションが苦手であっても得意な釣りを披露する事で自己紹介になっていつのまにかコミュニティに参加してるなんて事も可能で👨‍👩‍👧‍👦

 

 

そんな人との繋がりが出来てくると自然と意識も高くなって今言われている釣りの様々な問題も解決の糸口が見えてくるので機会があったら是非に発信者になってみてくださいなお話でしたとさ🎶✨

 

 

 

lurehirahei.hatenablog.com

 

lurehirahei.hatenablog.com

 

lurehirahei.hatenablog.com

 

lurehirahei.hatenablog.com