釣りより魚狩

三浦ホームな青物ショアジギング日記から時々フカセ 

不定期連載📄釣りブログのアドセンスetcお問い合わせまとめるお話①⁇w

※1月4日加筆修正

f:id:Lurehirahei:20201225114208j:image

いやごめんこの画像

内容とぜんぜん関係ないw

コレ知ってる人は知ってるけど

城ヶ島でバレエしてる

謎の番組ってか天気予報🤣

好きなのよww

 

なんか年末入ってきて

寒いし今年はコロナ禍で

正月休み長いしで

釣りブログ始めようとか

釣りブログやってたけど

改めて整理しようとかって人

多いのかここん所??

 

「釣りブログ」

 

に関する事でお問い合わせ貰うのが多くて👀

 

特に

始めて間もない挙句に

大した記事書いてないのに

検索上位とかにいるもんだから

詳しいのかと勘違いされてw

スゲー専門的な質問まで来てるんで‥😭

 

そろそろお手上げして

 

「釣りブログ素人街道まっしぐらです!」

 

ってまとめとこうかとw

 

あっちなみに念の為

①ってタイトルにしたけど

今のところ②無いと思う🤣w

 

そもそも先言っとくけど

始めたばかりの素人なんで

今までの記事で

やってることって全部なんだけど‥

lurehirahei.hatenablog.com

 

 

よく来るのが

独自ドメイン

の話と

アドセンス審査」

&

Amazonアソシエイト

の話なんだけど

正解不正解語れるほど

ブログ歴長くないんで

 

とりまオイラがやってた中では

上手くいった事だからあってると思うけど!笑

って前提でスタートw

 

 

まず

 

独自ドメイン

 

の話なんだけど

正直

 

「要らない」

 

と思います‥かなww

 

いろんな情報があるから混乱招くんだけど‥

一般ブログサービスの無料サブドメイン

SEO的にも上位に来れるってか強いし

アドセンスも受かるし

アフィリエイト的な収入も上がるしで‥

ほんとコレ書いてるブログ多いんだけど

 

独自ドメインワードプレス

 

じゃなきゃダメな理由って‥何??w

 

SEOとサイトデザイン

に関してがいちばん言われてるけど‥

 

SEOについては

何年か前のSEO(検索最適化)対策に

「外部リンクと被リンクを意識したブログ構成」

ってプログラム目線

が有効だった

Googleアルゴリズムの時は

確かにドメイン構成が

シンプルでダイレクトルートイン出来る

サブ無しである利点

ってのは相当に高かったんだと思うけど‥

 

アルゴリズムが変わって

「記事の内容と構成」

って読む人目線

がメインのSEO対策が重要になってる

今の世代だと

どれだけ長い間

キチンと運営されているか

ってのもSEO的に優先順位が上がって

 

ドメインエイジ」

 

ってのが

ブログの信用性やら内容の信憑性やらって

 

「上位表示されるべき優秀な記事内容と構成」

 

って判断される材料に

いちばんに関わってくるから

結果

長く運営されていて信頼性がある

サブドメインのある

ハテナやらアメブロや釣り関係だとfimo etc

なんかのブログは記事の内容が良ければ

上位表示されやすくなっちょるってのが

はてなブログ独自ドメイン使わずに

ブログやってる魚狩さんが

感じる部分かな👀

 

f:id:Lurehirahei:20201225180715j:image

 

 

そんな「はてなブログ」でやるにも

どこが利点でどこが弱点なのか

理解した上でSEO対策する必要はあって

例えば良く言われる

 

はてなSEOに強い」

 

だけど

「外部被リンクがはてな内からたくさん組める」

ってのがいちばんの原因なのね👀

 

そもそもGoogleアルゴリズム変えたから

被リンクも効果薄くなってるんだけど

まだまだ影響は少なくないのは確かみたいで👀

 

なんだけどコレ

実は落とし穴があって

独自ドメインを取ってる人には全く関係ない」

どころか

全然記事やブログ自体の

内容に関係ないブログなりからのリンクで

「リンクがスパム判定されてSEO的に逆効果」

って事が釣りブログみたいな

内容の特化型ブログに

良く見られる出来事なのね👀

 

例えば

ワードプレス独自ドメイン取って

釣りブログしてたとするじゃない?

んで外部リンクがSEOに有効だからって

昔から雑記ブログやってて

たくさんブログ持ってる

それで生活してるような友達が居たから

そこからたくさんリンクを貼ってもらったとすると

結果、外部被リンクは多くなるけど‥

 

内容的に関連性のある所からの

被リンクではないから

今のSEO的に意味のある

「良質なリンク」

にはならずに

下手したら意図的な悪質リンクを

貼って貰ってるって判定されて

検索順位なんかもドン底になる

可能性もあるわけで😱

 

 

 

んで

はてなのリンクって

例えば代表的なのは

キーワードリンク」だけど

コレ独自のドメインの人だと

「ひとつのブログの内容」

だけがリンクに関連性あるのかの

判定材料になるから上の

ワードプレスの例と同じになって

スパムリンク扱いになるけど

 

はてなドメインだと

はてな全体から見ての関連性」

になって結果全てがGoogleの言う

「良質なリンク」

って評価になって

被リンク構成の良いブログってなるのね👏

 

f:id:Lurehirahei:20201225193657j:image

 

その他いろいろ

ハテナドメインなら有効だけど

独自ドメインだと不利になるところって

いっぱいあるんだけど

キチンとそこらへんを理解して

はてなブログを使う利点と弱点

みたいなのを精査して

独自ドメイン

SEO的に優れてるブログを

運営されてる方もいらっしゃるんだけど

 

結果ブログを始めましょう

からいろいろ勉強して

そこにたどり着くまでは

相当な頭の良さや年月が必要で

大概の人はそこまで辿り着かないから

 

結果

釣りブログってなると

記事内容的にも上位表示されるのに大切なのは

 

「釣りをする事とそれを伝える事」

 

なんでブログのお勉強に時間を割くより

サブドメインのあるブログサービスで

SEO対策的に補助を受けながら運営していく

ってのが現実的に

上手く行く方法なのかなって思うんで

 

独自ドメインでの運営は必須ではない」

 

ってのがおいらのお答えって事ね✌️

 

 

ちなみに

独自ドメインの話に

SEO SEOってなんで

検索流入の利点なお話メインなん?

って

いろいろ収入目的でも自慢目的でも

その人なりのブログやる理由があると思うけど

見てもらえんとモチベーションも含めて

始まらないじゃないw

 

 

 

恒例の話逸れるけど

商売と一緒でアクセスPV数上げるのって

小売業で売上上げるセオリーの

いっぱい来てもらうか(客数)

いっぱい買ってもらうか(客単価)

2択で

検索流入って

いっぱい来てもらう為の一つの手段よね?

 

客数伸ばすのって

同じ人に何回も来てもらうか

新しい人にどんどん来てもらうか

ってコレまた2択で

どっちが未来があると思います?

 

そりゃ新しい人に何回も来てもらうのが

理想なんよね🤣

まぁーそこは目指すとして笑

 

でも実際には

新規顧客の続くお店ってのが

営業がずっと続くお店なのね🏪

 

となるとブログの話に戻して

Twitterやインスタ、なんかの

いわゆるSNSからの流入って

フォロワーって言う概念からの

常連客って言う固定化された

同じ人に何回も来てもらう方で

検索流入ってのが

新規顧客って言う方に当たるのね

 

アドセンスの話にも繋がるけど

SNS流入の常連客の方は

そのブログ自体や運営者に興味がある

有難い存在で

来てる延べ回数が多いので

比較的セッションが少なくて短い方が多くて

検索から来て頂く人は

何かしら情報に困って目的があって来るんで

ブログ内を探すないしは

見回すってセッションの長くて多い

運営者からしたら絶対的に

増やさなきゃいけない方なのね🙇‍♂️

 

だからブログのアクセスを考える上で

いちばんに考えるのは

いかに検索流入を増やすか?

って事でSEO SEO言って

サブドメインじゃなくて

独自ドメインを!

って言われる事が多いから

そんな話メインなw

 

ちなみにこのブログだと

まだ開始から4ヶ月弱で

全体で70記事ちょいぐらいだから

まだまだ記事数が足りなくて

ヒットクエリが少ないから

検索流入って1日あたりで

約50人とかなんだけど

「PV数」で考えると

1日平均100人以上来て貰ってる

SNS流入の方とほぼ同じで

セッション的に倍以上見てもらってて

12月のPV内訳で見ると

こんな感じになってるのよ↓

f:id:Lurehirahei:20210103212226j:image

まぁーただ直帰率が低くて

セッションが多い事って

アドセンスなんかあると

運営からして良い事だから

満足しちゃって

上手くいってるように見えるんだけど‥

 

見る側からしたら

 

「その記事だけでは問題が解決してない」

 

で他の記事も見なきゃな

「不十分なページ」

って判断されてる可能性もあるから

記事に貼ってる平均的な内部リンク以上の

ページセッションがある時には

文字数や見やすさの割には

内容が薄くなってたりするんで

各ページの滞在時間なんかの解析もして

情報を加えた

リライトも視野にしたほうが賢明な

一概に良い事では無いのは豆知識👀

 

 

寄り道終了w

ってこって

独自ドメインが良いって言われてるのって

SEO的な事以外にも

ブログサービスの閉鎖があった時や

自分で構成を組みずらいだったりの

サービス依存な部分だっりって

いろいろなところで

 

独自ドメインじゃなきゃねー‥‥w

 

みたいに言われてると思うんだけど

サブドメインでも

いろいろやり方があるのは確かで‥👀

 

 

釣りしてる人に分かりやすく言うとw

「ステラ」

が唯一無二の存在なのは確かだけど

ツインパだってヴァンキッシュだって

ステラを凌ぐシュチュエーションは多々あるし

魚を釣るって本来の目的から言えば

サハラなんかちょーおすすめなリール

なわけよねww

 

ってんでお金を掛けて

独自ドメインで運営する

って事に意味はあるけど

無料のサブドメインにも

優秀な点はたくさんあって

ブログ本来の存在意義ってか目的の

 

「人に何かを伝えて役に立ってみたい」

 

って事に関したら

どこのどのブログサービスでやっても

変わりは無くてまずは

書いて伝えるって事をするのが大切かと👏

 

f:id:Lurehirahei:20201225201407j:image

 

意外と長くなるな‥

2部構成にしようかな‥w

 

f:id:Lurehirahei:20201225202346j:image

 

 

アドセンス

 

あーいちばん聞かれたヤツは

Googleさんに聞いたら

金額の公開は規約違反だってw

4ヶ月弱やってて

今月分から

振り込まれるようにはなってる

って答えとくw

 

んで審査の受かる受からないは前にも

意外と簡単に受かったって

書いたから上の過去記事リンクみてもらうのが

いちばん手っ取り早いんだけどw↑

 

良くアルアルで言われてるのが

記事数だったりドメインだったり

内容の文字数だったりってetc

技術的な事ってのが審査の対象ってやつなんだけど‥

 

お申し込み時の条件

AdSenseの資格要件ってやつ

https://support.google.com/adsense/answer/9724?hl=ja

に書いてないからねそんなんw

いちばん最初になんて書いてあるか?って

 

「ユーザーの興味を引く

独自のコンテンツがありますか。」

 

って笑

 

 

当然広告主から掲載の依頼を受けるって

「仕事」

である以上は社会的な常識はクリアが必要で

Googleのプログラムポリシー的な

ルールに則ってるって必要はあるから

 

プライバシーポリシーページや

お問い合わせフォーム作ったりで設置したり

著作権違反が無いかなんてetcの

会社として仕事する上での道義的な事

みたいな感じのルールが守られてるかの

チェックは必要なんだけど

 

結果いろんなブログだったりで

言われてる様な事って

大概は必須事項な事は無くて

 

「人の話を真似して無いオリジナル」

 

 

「人に伝える為の努力」

 

してれば広告宣伝に協力して下さい

って掻い摘んだらこう言う事書いてるのよ👀

 

って事でアドセンス審査に受からない方って

良くブログなんかで

Googleアドセンス合格の秘訣!」

みたいなのに書いてある

記事数だったりブログ年齢だったり

内容が日記うんぬんとかetcな

不合格の理由じゃなくて

 

オリジナリティーが無いか

人に伝えるって努力が足りない

ってGoogleに判断されてるってのが

いちばんなんだと👀

 

だから

釣りブログって事になると‥

 

良く日記は受からないって言われるけど

釣行日記って普通の人のただの日記と違って

その人の1日の釣りの楽しみを伝える

立派なオリジナルコンテンツだし

 

文字数少なくても釣果の感動が伝われば

立派な人に伝える努力だしってので

アドセンスの合格には充分なブログだし

 

実際釣行日記記事のブログに

アドセンス広告貼ってるのって

よく見かけません?

 

 

落ちた?何故??

ググって調べたらこう書いてあったから

やってみよう!

ってした時点でオリジナル性は下がるわけで‥

 

その前にもう一度

オリジナリティーと伝える努力

をやり直してみて

何回も落ちてからの方が

その先にある

広告収入を得てそれを上げていく

って次のステップで必ず役に立つ土台が

出来るだろうからアドセンス審査は

 

受かりたいが先じゃなくて

「受かるまで記事を書き続ける!が出来るか?」

ってのが合格の秘訣かな?って思います👏👏

 

受からないって焦って

調べまくったりした挙句に

ブロガーとかに相談したりすると

よくコンサルに

誘導されたりするやつあるけど

結果フォーマットの売り付けで

オリジナリティーがゼロになるんで

受かりにくくなる上に

その後SEO的な事も弱くなるんで

気をつけてねw

 

そもそもコンサル出来るぐらいなら

お金取って教える必要ないんで

無料で丁寧に教えてくれる

神様みたいな人以外には

引っかからないようにね🙌

 

 

 

 

 

いやもう5千字だし

テーマ的に写真少ないから読みづらいし‥

興味あってもこれ以上

読まないだろコレ‥w

 

あっちなみに

サーチコンソールやアナリティクスのスクショ

載せたらヤバいみたいな話しは

Googleに聞いたら

「それを利用して商業的に活用したり

事実を改ざんして掲示してない限り問題ない」

そうですんでツッコミ大丈夫ですw

実際かなり載せてる記事も

きちんとインデックスされて

再クロールされたりペナルティー対象ページに

なってないんで✌️

 

あと話前後するけど

独自ドメインワードプレスをオススメな

おいらの回りのブロガーセレブ連中wに

スゲーやった方がいいって言われるし

みんなやっててスゲーなってヤツの

「目次」

つければもっと読みやすいと思うんで

読んでもらってる方スマンなんだけど‥笑

 

どのサイトもなんか同じに見えちゃいません?

目次付けて起承転結してってあの書き方のアレ‥

企業サイトと個人ブログの区別つかなくて

読者側で見てて

全部ステマサイトに見えてたんよねw

 

おいら多分つけてないから

リアリティー伝わって

始めて半年も経ってなくても

こんなにアクセス良いんだと思うんで

今んところやらんですw

 

まぁースマホで読む時って

飛ばすの簡単だから読みたいとこだけ

掻い摘んで「読む」ってか「見る」のが

今の子だから

意味ないって

初心者おいらはまだ

技術的に追いついて無い言い訳でw

 

 

あー思いのほか長い‥‥

 

分割して記事数稼ごうとすると

大概忘れるから一気に描くんで

2回に分けて明日読んで笑

ってか次の3秒で終わるけどw

 

んで最後

Amazonアソシエイト

うーん

審査って半年以内に

3人に自分のブログのリンク踏んでもらって

モノ買って貰ったら事実上ほぼ審査お終いで

よっぽど粗悪なブログじゃなきゃ

だいたい合格って今はなってるんだけど

 

この3人にモノ買ってもらう

ってのがハードル高いって

良く聞くしどうやってって聞かれるんだけど‥

 

釣りで自分の困った実体験ってありません?

Amazonの商品買って解決した事って

結構無いです???

 

それ書いてその商品のリンク貼ったら

後は放置してるだけで秒で大丈夫ですw

 

あるあるだけど

釣りしてて困った事って

だいたい誰か共有者が居るもんで

例えばこんな記事

 

lurehirahei.hatenablog.com

 

 

別に商品売る為に書いてるヤツでも

なんでも無くて

他のステマ記事wなんか一件も買われ無いのに

実体験で困り事解決したら

スゲーアクセス数と販売数なんよ🙏

 

って訳でクリスマスに

5585文字もナウシカ見ながら書いてみたけどw

※加筆修正の結果7000字超えたww

役に立った?ってかお問い合わせ貰った人

満足して貰えました?w

 

最後に

釣りブログで生活しよう!って

夢見て始めようとしているそこのあなた!w

 

なんでもそうなんだけど

好きな事で1円でもお金を得るって

理想なんだけど‥

それを叶えるには

 

「金銭と引き換えに人に何を与えられるか?」

 

って冷静に考えてみて

人間ひとりが誰かに何かを与えるのに

出来る事って限られてるから

その中からお金を貰うに値するものを

ブログってカタチにして表現する事を

するかしないかってだけの話なので笑

 

難しい事言う人多いと思うけど

気軽に夢見て始めるのも良いと思いますよ👍

 

 

ブログ始めるキッカケに

「釣りに係る仕事がしたい」

ってよく聞くけど

「仕事」

って

「お金を稼ぐ事」

 

とはどの辞書にも載ってないのよ👀

 

https://ja.m.wiktionary.org/wiki/%E3%81%97%E3%81%94%E3%81%A8

Wiktionary

 

https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E4%BB%95%E4%BA%8B/

※goo辞典

 

 

だから

「釣りブログを運営する」

ってだけでアドセンスやらなんやら考えなくても

釣行を文章って言う

カタチとして残してくって

ステキで立派な釣りの未来に繋がる

「釣りに係る仕事」

だと思うんで💫

是非にそんなお仕事から始めてみては

いかがでしょう🎶