釣りより魚狩

三浦ホームな青物ショアジギング日記から時々フカセ 

【青物etcルアー釣り×クーラーボックス】トップクラスコスパな「伸和ホリデーランドクーラーボックス」の保冷力etcなお話🐟

f:id:Lurehirahei:20210901103329j:image

 

 

【青物用中型大型クーラーボックスのオススメ】

「クーラーボックスの必要性」

本格的にショアジギングシーズンに入ってきて青物の釣果が頻繁になると良く聞かれるのが

 

 

 

クーラーボックスってどんなの使ってます?

 

 

 

 

 

ってのなんだけど、そもそも船で電源etcがあるオフショアみたいに保存の装備が整ってる訳じゃないショアジギングでの青物(シイラ含む)ってなると食べることを考えたら保冷が命に関わるって面も少なからずあるワケで👀

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

良くある食中毒その他のウンチクは安易に素人が書けないので(書いてある個人ブログとか良くあるけど命に関わるから参考にしちゃダメよ🙅‍♂️)専門家のサイトググって貰うとして

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱみんなどんな処理したらどの程度鮮度が持つのか?ってのが気になっていちばんやってるの多い血抜きしてクーラーボックスに即入れるってやり方で考えると、ある程度高い保冷力が必要だから聞かれる事が多い流れになるのかな?🧊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

青物の持ち帰り方ってその場でそうやってクーラー入れるか、もしくはストリンガーで活かしておいて帰り際締めてから裸で運んでクルマのクーラー入れて持って帰るってパターンだけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どのみち美味しく安全に食べるための鮮度管理にはクーラーボックスが必須なのは間違いないのよね🗃

 

f:id:Lurehirahei:20210901105857j:image

 

 

「青物用ってなると‥」

 

でいざ青物用にクーラーボックスを選ぼうとすると、いちばんに疑問になるのがどのサイズ買えば良いの?ってトコロ🐟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入れるサカナのサイズが地磯イナダで50センチ標準沖磯ブリワラサクラスで80センチまでって考えると結構大型が必要になるんだけど

 

 

 

 

 

 

えっ?磯まで持ってける??

 

 

 

 

 

 

 

ってトコも考えると大きくても地磯歩いて持ってくなら35リットルが限界で渡船で沖磯でも瀬渡しする時の重さから50リットルまでってのが標準になるサイズよね📦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのサイズで35リットルが60センチクラスまではギリギリ入るし、50リットルあれば90弱までは頭か尾っぽ折ってなんとか入るんで用は足りるからその2種類がオススメのサイズになります👏

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ結局いざそのサイズを検索して探してみるとクーラーボックスとしては大型の方に入るんで

 

 

 

 

 

重いし高いしいい塩梅なの少ない!

 

 

 

 

 

 

のよねw

 

 

 

 

 

 

ダイワ

ダイワ(DAIWA) クーラーボックス ライトトランクα S3200 釣り

 

 

シマノ

シマノ(SHIMANO) クーラーボックス 35L スペーザ ライト 350LC-035M 釣り用 ライムグリーン

 

 

アウトドアメーカー系

ロゴス(LOGOS) LOGOS リミテッドクーラーL 81448042

 

 

 

 

 

 

 

 

って感じで35リットルクラスで見てもだいたい一万円前後の断熱パネル入りで6キロ超えるのもあって

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とてもじゃないけど磯には持ってけなかったり、アウトドアメーカー系のは重さはそこまでないけど、今度磯歩き出来る運搬性は考えられて無いんで構造的に磯で壊しやすい作りになってるのよね⤵︎

 

 

f:id:Lurehirahei:20210901110027j:image

 

 

 

【ホリデーランドクーラーボックスシリーズ】

「一万円以下でこの機能性」

 

そんな中で魚狩さんがいろいろ使って選んで見て現在現役で使用してるのが

 

 

 

 

「伸和ホリデーランドクーラー」

33リットル33H

&

48リットル48H

 

 

 

 

 

になっててなんと2つ合わせて

 

 

 

 

 

15,000円でおつりくる!

 

 

 

 

 

 

って最強のコストパフォーマンスなクーラーボックスになります👏

 

 

 

保冷力

 

いやいやそんな安いの使ってたらぜんぜん冷えないでしょ?

ってなるじゃない?笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初魚狩さんもこれ買ったキッカケはシイラシーズンで家まで運ぶのに大型のクーラーが必要だったんだけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏しか使わないから格安の発泡スチロールに毛が生えた程度ので大量に氷入れて運べば良いやって値段で選んで48Hを買ったんだけど、実際使ってみたら

 

 

 

 

 

 

まぁーフツーに1日完璧に保冷してくれる!

 

 

 

 

 

 

ってんで良くあるこんなメーカーサイトのグラフ信用してなかったんだけどw

f:id:Lurehirahei:20210901110215j:image

 

 

 

有名な保冷剤のロゴス(LOGOS) 氷点下パックXL 3枚と2リットルのペットボトルを凍らせたのをいつも入れてて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神奈川を0時に出て炎天下の神子元沖磯に行って港に帰ってくるまでの約14時間は平気で保冷力冷蔵庫並みにもつレベルで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だいたい磯場着いたら海水入れて氷海水もどき作って釣れたら血抜き後にサカナ入れてって、帰り際迎えが来る頃に水抜きして運んで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

港に着いたら3キロほど氷を補充して3時間クルマで帰宅がいつものコースなんだけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず港に着いた時点で凍らしたペットボトル半分まだ凍ってるのと保冷剤も全部は溶け切ってないで周りは氷結してるって充分すぎる持ち方で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰りのクルマはクーラー効いてるとはいえ自宅まで3時間渡船屋さんのサービス氷ほぼ溶けてないで運搬出来てるスグレモノなんです👏

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに33Hの方はコレ2枚に2リットルペットで現場で海水は入れずにの保冷で三浦地磯に行って帰ってくる半日12時間程度

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

満タンぐらいまで釣れたら帰りにコンビニのロックアイス2袋追加で入れるような感じのやり方すると帰宅後捌く時冷蔵庫で冷やした程度なサカナの硬直と冷え具合をキープしてくれてるので参考まで📚

 

f:id:Lurehirahei:20210901110439j:image

 

便利なキャスター付き

 

んでその他便利装備はまずキャスターで、付いてると何気に便利✌️渡船乗るにしろ、地磯歩くにせよ駐車場から悪路までの間の舗装路を体力温存出来るって大事だから重宝する装備✨

 

 

f:id:Lurehirahei:20210901110343j:image

 

 

でここキャスター付いてるとその分持ち手のサイドハンドルが頑丈に作られててコロコロ使う時以外にも地磯歩いてて岩の上に引き上げるとか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

渡船で渡す時にとかが何気に楽になるしで普通の運搬用ハンドルよりも釣りの運搬には安心感があって壊れにくい好ポイント🎶

 


f:id:Lurehirahei:20210901110328j:image

 

バックル周り

 

 

コレいちばん使っててビックリしたんだけど、沖磯渡船とかになると投げたり、地磯でも引き上げるのに岩に当てたりとかなり乱暴な扱いになっちゃうこと多くて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大概最初に歪んだりで壊れるのって繋ぎ目部分のバックルや蝶番なんだけど

 

 

f:id:Lurehirahei:20210901110557j:image

 

 

メーカーページでこんな風に謳ってるだけあって約2年使ってて隙間一つないくらい頑丈で✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結構ミリ単位でズレちゃったり歪んだりってコレより高いの使ってて良くあったんだけど一気に保冷力下がって致命になってたトコロに安価なのにちゃんとポイント押さえて壊れない丁寧な作りになってるのよね👏

 

 

 

 

ちゃんと水抜き栓を用意

 

後は水抜き栓が海水入れる入れないに関わらずあると便利で、何気に保冷パネル入ってない安い発泡ウレタンのみのこのクーラーボックスレベルだと本来保冷力下がっちゃうから付いてない事が多くて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホリデーランドでは丁寧にポイント押さえて設計してるからこその装備👏

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海水入れて持ち帰りに抜くときを始め、氷溶けて真水捨てるのに流すとき、帰って漂白する時、空になった後に匂いこびりつかないように隙間開ける時etc

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水抜き栓あるないでクーラーボックス管理の便利さが雲泥になるからここもオススメポイント🎶

 

 

f:id:Lurehirahei:20210901110651j:image

 

 

なんといっても軽い

 

でまぁー保冷パネル付きの高いやつに比べて圧倒的にオススメなトコロが軽さ33Hで4キロ48Hで6キロ弱と一回り小さいサイズの重量でラインナップされてて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

33Hなんぞ空なら人差し指で持てるレベル笑

f:id:Lurehirahei:20210901110718j:image

 

 

 

さらにちゃんと肩掛けベルトも用意されてるプラスαベルト支える支点が良く計算されてて持ちやすい&軽く感じる設計になってるスグレモノなのよね👏✨

 

 


f:id:Lurehirahei:20210901110729j:image

 

 

 

ちなみに地磯にクーラーボックス持ってく時のコツとして地磯歩きするときは保冷剤その他中身はリュックに詰めれるだけつめてなるべく空で運搬して現場で入れるってのがいちばんなので豆知識で🌱

 

 

「青物にオススメは33Hと48H」

ラインナップ

 

そんなわけでコスパ最強クーラーボックスの

 

 

 

【伸和ホリデーランドクーラー】

 

 

 

 

を使ってる目線から軽く紹介してきたんだけどこのシリーズかなりラインナップがあって選び方もだいぶ自由なんだけど

 

 

f:id:Lurehirahei:20210901110801j:image

※コレより小型があと4種類

 

 

 

 

 

魚狩さんが使っててってのもあるけど

33Hと48H

が青物にはちょうど良いので各々のサイズ感的なトコを最後に↓

 

 

「磯に持ち込める33H」

 

 

わかりやすいようにデュエルサポーターらしくDUELモンスターショット125mmと比較写真を載せると‥

 

 

f:id:Lurehirahei:20210901110930j:image

 

 

こんな感じの外観のサイズ感で

 

 

f:id:Lurehirahei:20210901110901j:image

 

 

 

中はこんなサイズ感に✨

 

????‥‥

 

 

すまんふざけた‥

わかりづらいよなw

 

 

 

 

ってので改めてwいろはすの2リットル並べると


f:id:Lurehirahei:20210901110847j:image

 

 

 

外観はこんなサイズ感なんだけど縦置きでギリ蓋閉まらない高さ

 

 


f:id:Lurehirahei:20210901110945j:image

 

 

中は横積みで2本入れても余裕ある感じになってて

 

 


f:id:Lurehirahei:20210901110917j:image

 

 

 

対角線で50センチ超えるので尾鰭さえ折ったり処理すれば60サイズ迄は入るサイズ感になってます✌️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で何気に便利なのが

f:id:Lurehirahei:20210901190258j:image

スマイルミント(smile mint) ステンレストレイ 5サイズ (30X24X5)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こいつを少しハンマーで叩いて広げてミニフック付けとくと専用??ってくらいのインナートレーになって飲み物とか一緒に入れとくの凄く便利になります✨

 

 

 

f:id:Lurehirahei:20210902002535j:image

f:id:Lurehirahei:20210902002604j:image

 

「渡船やクルマでの持ち帰り用で48H」

 

 

でこちらは実際のサカナでサイズ感出すとコイツが

f:id:Lurehirahei:20210901111654j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じのサイズ感で収まって
f:id:Lurehirahei:20210901111119j:image

 

 

 

 

 

 

 

入れた写真ないけどコイツらが4匹尾鰭カットしてすっぽり入る大きさの

f:id:Lurehirahei:20210901191050j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

フリードに積むとこんな感じの大きさになります🎶

f:id:Lurehirahei:20210901191330j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あっちなみに食卓にするとこんなサイズ感ですw

f:id:Lurehirahei:20210901192440j:image

 

 

 

【まとめとAmazon販売リンク】

 

と言ったワケでコスパ最強クーラーボックス「伸和ホリデーランドクーラー」を紹介して来たんだけど、コレだいぶ安いんで一回はAmazonなんかで見て信憑性を考えて辞めてる方も多いんじゃないかな??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

確かに数万円する断熱パネル入りのクーラーボックスと比べたら保冷力が下なのは確かなんだけど、ぶっちゃけそのレベルって丸2日とかの泊まり釣行か磯でソフトクリーム食べる為だけに必要な保冷力w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鮮度管理ってなると保冷能力高いに越した事は無いからそれ選ぶのもぜんぜんアリなんだけど普段使いから考えると重さも含めてオーバースペックなのは確かなのよね👀

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな一度は高いクーラーに目が行った方々に、実は実際使った感じから凄い優秀でしたよ!って伝わればなお話でしたとさ👏

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに48Hのサイズ感の説明が使い回しの見たことあるような写真ばかりで手を抜いてるように見えるでしょうけど‥実は雨降って来て写真撮れなかっただけなので後日更新出来たらしますw

 

 

 

f:id:Lurehirahei:20210901111736j:image

伸和(SHINWA) ホリデーランドクーラー33H 33H ホワイト


f:id:Lurehirahei:20210901111733j:image

伸和(SHINWA) 日本製 ホリデーランドクーラー48H (ライトブルー) 

※渡船その他で海に落ちて回収する可能性考えたら48Hはホワイトよりライトブルー買った方が見つかりやすいですので豆知識w

 

 

lurehirahei.hatenablog.com

 

 

 

lurehirahei.hatenablog.com