釣りより魚狩

三浦ホームな青物ショアジギング日記から時々フカセ 

【リール×メンテナンス&修理】リールパーツの取り寄せってどうするの?自分で出来るリールのメンテナンス&補修のアレコレ🎣シマノ編

 

f:id:Lurehirahei:20211124153845j:image

 

 

※初回2021.11.25アップ 文章再構成版

 

 

 

 

 

シマノリールのメンテナンス修理】

 

リールのメンテナンスって普段皆さんどんな感じでしてますか?最近のリールだと防水やプロテクトの技術が各メーカーさん進んでて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

魚狩さん使ってるシマノリールなんかもXプロテクトやらコアプロテクトやらと水没させても、ほぼ内部に異物が侵入しない作りになっていて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普段のメンテナンスも水洗いして見える部分にオイル吹くくらいの簡単なもんで長持ちする様になっててありがたいんだけど🎶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

反面、密閉性が高くて作りが複雑化してそうで皆さんちょっとした不具合や破損なんかもメーカーに出す事が多くなってるんじゃないかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうすると最短でも2週間から長いと2ヶ月近く手元に帰って来ない事もあって、代替機が有れば良いけど無かったら買うか釣り我慢ってなっちゃうわけよね⤵︎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな中でも実は比較的簡単にプラモデル感覚で部品を交換したり、清掃して快適に使えるようにしたりって出来る部分もあるのでそんな所のお話を↓↓

 

 

f:id:Lurehirahei:20211124191820j:image

 

「比較的プラモデル感覚で出来る箇所」

 

まぁーそもそもなんでこんな記事書こうと思ったか?ってサムネ白黒なの見てもらったら分かるんだけど‥w

 

 

 

 

 

 

 

釣行中にラインローラーバラバラに吹っ飛ぶって事件がありましてw

 

 

 

 

 

 

 

 

最後にグリスアップしてから一年くらいネジ締め具合も確認せずに使ってたのが原因なんでしょうがないんだけど、吹っ飛んだもんだから座金とかマニアックな部品無くなってたのよね⤵︎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

えっ?そんなラインローラー部が空いちゃってなくなったらメーカー修理じゃないの??さすが魚狩さんですねリールの知識があって自分で治すんですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

って一切何処も開けた事ない人なら思うだろうけど、実はラインローラー部ってさっき言った通りパーツさえあれば誰でもプラモデル感覚で治る破損で実はラインローラー部以外にもそんな簡単に手の入れられる箇所が幾つかあるのね👏

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁー各部交換方法だったりバラし方はYouTubeの方が分かりやすいので検索して貰うとしてポイントだけ説明すると📹

 

 

 

 

ドラグ部

 

まず水没その他にいちばん弱いのがココになって、帰ってきてからのメンテナンスなんかもリールにスプールセットした状態でドラグノブしっかりキツく締めてから水洗いってのがセオリーなトコで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

良く外したスプールごと水につけといてラインの塩抜きするの見かけるから平気なイメージ持ってる人多いんだけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シマノだと撥水性のものとは言えオイルよりも粘度の高いグリスを使うトコが多いので、真上から水が入ると乳化って言ってドロドロに油が変質しちゃう箇所なので、タダでさえ不具合が出やすい場所なのよね⤵︎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だから比較的に中のドラグワッシャーだったりの部品をバラバラにして清掃グリスアップしやすい構造になってて、頭の「抜けドメバネ」を飛ばしちゃうイージーミスさえ気をつければメンテナンスは簡単✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で開けた時に部品の交換目安は錆びてる金属部品があったらそれは勿論でそれだけで無く、フェルトかカーボンクロスとかが入ってるので

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

経年劣化って部分で普段ドラグ回すような釣りをしてなくても2、3年でドラグの出だしに影響が出たらココが原因な事多いので交換した方が良い部品になります👀

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あっ猫飼ってる人グリスメインで使ってる部分は猫毛絡むと取れなくなって洗浄し直しなんで気をつけてくださいね🐈w

 

f:id:Lurehirahei:20211124193542j:image

 

ラインローラーetcベール周り

 

でお次に今回魚狩さんもパーツ届いたら修理するラインローラー部含めてベールアームなんかのベール周りも比較的構造は簡単で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昔はトルクレンチ使わないとバラせない構造してるの多かったんだけど最近はマイナスドライバーだけでイケるの多くて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

特にラインローラー部なんてシマノだとプロテクトの一貫で添付してある特殊撥水グリス - DG18 なんかをメンテナンスグリスアップする動画がメーカーホームページにあるくらい簡単にメンテナンス交換が出来る作りになってて✨

 

 

 

youtu.be

 

 

ここラインローラーのベアリングがしっかり回る回らないってリールからの感覚を8割左右するくらい大事なところで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロテクトがしっかりしてるとは言え違和感を感じたら即メンテナンス交換が大事な部分

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大概のライントラブルや異音、違和感なんかはラインローラーのベアリングが錆びその他で上手く回ってない事が原因なので自分でメンテナンスして状態を見れるってのは必須な部分になります👀

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてベールアームなんかは多分ぶつけた落とした曲げたその他諸々やった事ない人居ないくらい、傷つくし曲がるし挙句折っちゃう事もあるトラブルメーカーな部品なんだけどw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここも実は根本のアームカムバネとレバーさえしっかりと飛ばさない様に気をつければ簡単に交換出来る部品になってます👏

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昔良くワンピースベールじゃない機種をワンピース付いてる機種の部品だけ取り寄せしてワンピース化するの流行ってたの懐かしいけど、21ナスキーってアルテグラとかのワンピースベール付くのかな?

 

 

f:id:Lurehirahei:20211124200142j:image

 

ハンドル周り

 

ここはリールチューンとかしてる人からすると定番中の定番でいちばん簡単に分解出来る所なんだけど、上の二つよりメンテナンスその他した時の体感効果が高いのとベアリングの不具合なんかも出やすいので修繕交換も頻度が高くなる部分で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハンドルノブとの連結部に廉価帯のリールだとプラスティックカラーだけ入っててベアリングが無い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハンドルノブを支持する片方の一個だけしか入ってない事があるので前のリールからベアリングの部品取りして入れたりする事が多かったりするくらい簡単な作りになってます🎣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さらにハンドルなんかは形状の好みがアングラーによって千差万別なのに対してシマノだと夢屋ブランドで純正改造パーツが売り出されてるくらいなので

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普通は改造=保証対象外な所も付け替えetcしてもそのまま保証内で対応してくれるほど誰でも簡単に付け替え出来る部品です✨

 

f:id:Lurehirahei:20211124202142j:image

 

 

スプールごと手に入れる

 

そしてちょっと修理メンテナンスと違うかもなんだけど意外と知らない人も居て、えっ?それだけで買えるの?って部品がスプールになってて🐡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベテランになると当たり前にだいたい同じリールで3つくらいはラインの使い分けとかで持ってるのね👀

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メーカーで互換表なんかもあって一つのリールに付くのがいっぱいある感じで、シマノだと4000番リールに5000番がスプールだけ買えば使い分け出来たりってするので

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラインの使い分けだけじゃなくエッジの破損やライントラブルに即現場で対応出来たりと持っていると釣りの幅がかなり変わる最低一つは追加で持っといた方が良い部品になります👏

 

 

f:id:Lurehirahei:20211124203313j:image

 

「自分で良くやるのはベアリング交換」

 

と言ったところであとは本体ボディー内部なんかも実は慣れたら簡単に開けて修理出来たりする構造なんだけどギアボックスが絡むので

 

 

 

 

リールフィールに関わる部分で

繊細

 

 

 

 

 

になっててここに関しては経験と勘みたいなものもメンテナンスに必要になってくるのでプロに任せる方が無難だから慣れてないなら尚更に触れない方が良いんだけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実はリールに出て感じる不具合のガタ付きや違和感、異音なんかはそこまで触れなくても上のいじれる部分のベアリング変えたら治る事が大半で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メーカーオーバーホール出した事ある人なら分かると思うんだけど、ギアボックス内の部品より上に書いてある部分の交換項目の方が多くてさらにほぼベアリング交換じゃないです?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なので普段から上の簡単に手の付けられる部分のグリスアップやベアリング交換を自分でメンテナンスしてたらリールの不具合のほぼ大半を防げる事に繋がるんです👏

 

 

 

 

「パーツの手配はどうするの?」

 

売店での手配がいちばん手っ取り早い

 

そんな感じで実は自分でプラモデルみたいにいじれる部分が多くて、パーツの交換なんかも簡単にやれるところが多くあるリールなんだけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃあ部品どこで買うの?って言うとシマノの場合は釣具屋さんに依頼するようになります💰

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

個人の釣具屋さんだと面倒なのでやってくれないところもあるから、チェーン展開してる釣具屋さんにパーツが欲しい旨伝えるとほぼ対応してくれて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

店のパソコンからリアルタイムで在庫有無の確認から受注までその場で完了して受け付けてくれる所もありますのでお近くの所で聞いて見てください✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その際必要なのがメーカーが出してる展開図にあるリール自体の商品コードと欲しい部品の番号になるのでシマノ リール名 展開図」なんて検索すると出てくるこんなのをスクショして持ってくと話が早いです📄

 

f:id:Lurehirahei:20211124205837j:image

 

 

ネットで頼むならヘッジホッグスタジオさん

 

そうは言ってもネット社会なんで普段ネットで釣具買ってるし、わざわざ釣具屋さん行くのも面倒だしってメンテナンス修理が疎かになっちゃう人も多いところ有名なメンテナンスパーツのネットショップ【ヘッジホッグスタジオ】 さんになってて👏

 

↑※ヘッジホッグスタジオさんサイトリンク

 

 

 

 

ネットで部品買うなら特にメインのベアリングなんかはほぼ一択のショップになっててサイトの作りもわかりやすく探しやすいので暇な時にちょっと覗いて見てください🎶↓

 

 

f:id:Lurehirahei:20211124210334j:image

 

 

例えばこんな感じでリール名を検索するとそれに対応した部品がズラリと出てきて、さらに交換やチューンアップの部品なんかも交換の図解書方法付きで販売してるので初めてリール弄ろうって方も簡単にメンテナンスが出来る様になってます✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ座金とかカラーetcの細かい部品に関しては別途メーカー注文になってて

 

f:id:Lurehirahei:20211125002823j:image

 

 

 

 

 

 

 

フォームがあって依頼が出来るんだけど納期が1ヶ月以上かかる事もあるのでそう言った部品に関しては釣具屋さん経由の方がオススメになります👀

 

ヘッジホッグスタジオサイトへ↓

 

【まとめ】

 

と言ったワケでリールの修理メンテナンスなんてやった事ない人からしたら「えっ無理無理」って思える部分なんだけど実際は結構簡単に出来る部分が多くて✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな簡単な所が実は不具合の原因になる事が多いから状態の確認も含め出来るようになったらもっとリールを快適に長持ちさせられるよーって事で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その為のパーツなんかの手配はシマノの場合チェーン店の釣具屋さんに展開図片手に相談注文しに行くか、ネットショップのヘッジホッグスタジオさんで手配すると簡単だよーってお話でしたとさ✨🎶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてと‥部品揃ったらラインローラー組み立てるかな‥ちなみにこのせいで先日1時間しか釣り出来なかったので皆さんはしっかりメンテナンスしてから出掛けてくださいねーw

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Lurehirahei:20211126075021j:image

修理完了🎶

 

 

lurehirahei.hatenablog.com