釣りより魚狩

三浦ホームな青物ショアジギング日記から時々フカセ 

【磯マル×ルアー】三浦半島etc冬の産卵シーバスで面白い使えるルアー🐟

f:id:Lurehirahei:20221103131508j:image

 

 

 

 

 

 

 

【冬の風物詩産卵シーバス】

 

三浦半島etcコレからシーズンの磯マルゲーム」

 

ショアジギングの季節がひと段落してきてヒラスズキなんかが良く釣れ出すシーズンになると、その少し後から聞こえてくるのが産卵絡みのシーバスの釣果🐟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世界有数のシーバス生息数を誇る東京湾から産卵を深場で迎えようとする個体が、10月後半ぐらいになると大移動を開始しし始めて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東京湾の出口である千葉の洲崎や三浦半島方面へ押し寄せてくる為、毎年場所によってはお祭り騒ぎになる様なちょっとしたイベント感のある産卵シーバス🎶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普段の港湾やリバー、磯からのシーバスゲームと違ってウェーディングゲームの様な回遊待ち要素の強い釣りになる事から、比較的浅場なサーフでベイトに着いて釣れるのが1番イージーなパターン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイミングさえ合えば誰でも何投げてもランカーサイズが釣れるヨダレもののシュチュエーションの為、三浦半島なんかでは名物になってて人が殺到して怖いくらいの盛り上がりになるシーズンも✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして続いて釣果が良くなるのが潮通しが良い磯場での釣りで、〝磯マル〟なんてカテゴライズされてるぐらい釣果やサイズが良くなる事で有名よね🐟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サーフと違って産卵へ向かうシーズンと産卵後湾奥へ戻るシーズンの2ピークあって、どちらも釣果が良くなるとはいえしっかりと狙いが合わないと食ってくれないのが磯場での産卵シーバスの特徴

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

場所やタイミングだけでなくルアーセレクトやアクションで釣果が大幅に変わる様なゲーム性が高い事が魅力な釣りになってて、人気の高い冬場のルアーゲームになってる訳よね✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなコレから盛り上がりを見せてくる磯からの産卵シーバスゲームは、どんな風に狙っていくのが良いの?なんて点を今回はちょっと見て行こうかと🎶

 

f:id:Lurehirahei:20221103135352j:image

 

 

「青物狙いに近いのが冬の磯マルゲーム」

 

シーバスってイメージすると普段はミノーゲームで縦の居場所を探ってルアーセレクトをして行ったり、その日の居着き場所をランガンで探ったりって居る場所を探すのが普段の手順になっている所へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

産卵シーバスの様な回遊している個体をメインに狙うとなると、普段ボートやウェーディングゲームに慣れている方が良くやっている様な「通る道を見つける」のが正解手順になっていて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウェーディングなんかでは、ベイトがゆっくりと泳げて留まり易い潮位によって出来るカレント(流れ)や、それで削れる砂地のブレイク(窪み)なんかの道筋に沿ってシーバスが移動するのでそこを見つけて待ち伏せしたり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボートではストラクチャー(障害物)周りの居着きで釣果が難しい日には、排水路や川からの流入口にボートを流してベイトの移動に着いてくるシーバスを狙ったりするんだけれども

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうなると磯場での狙い所は?ってなると当然居着きが居る様な根周りや磯際、ワンドにも捕食対象が溜まって居れば居るんだけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

効率よく「通る道を狙う」となると潮流のぶつかる潮目やサラシから伸びている払出しと普段青物を狙う時に投げる様な場所が狙い所になるワケよね🐟

 

 

f:id:Lurehirahei:20221103143152j:image

 

 

「使うのも当然青物が釣れるルアーが有利」

 

そんな風に少し普段のシーバスゲームとは違う狙い所を回遊待ちするのがコツな産卵シーバスの磯マルゲームなんだけど、じゃあどんなルアーセレクトしてけば?って所を見てくと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず初夏あたりの磯マルシーズンと決定的に違うのがデイよりナイトでの狙いが多い事で、潮流に左右される青物要素が強いので冬場となると潮位差のピークが夜になる事と

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

魚にとっては神経質になる産卵って要素と水温の低下で普段ゆっくり泳ぐものへの補食が多くなるので、結果本来の夜行性も相まって夜に狙うのが有利に🌙

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうなると当然のことながら潮流を狙うので飛距離が出るルアーが有利なのプラスアルファ、目視では無くてルアーの感覚で潮流を見つけなければいけない事から、引き抵抗がしっかり掴める「沈むルアー」を選ぶ事に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普段使うシーバスゲームで使う様なフローティングミノーやレンジをキープしてくれるタイプのシンキングミノーでは、流れに乗っているか逆らっているかは引き抵抗で分かっても

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リップで流れをレンジキープへ変換することから、左右どちらへ流れていってるのかに関しては掴み辛く、手元にルアーがくる角度ぐらいでしか流れを把握が出来ないって結果になって

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてカラーリング的にはナイトゲーム向きのパールやグローが用意されているルアーを選ぶ事になるので

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トータルで考えると、青物を狙う時に使うヘビーシンキングペンシルがパイロットにピッタリって事になるワケよね🎶

 

 

f:id:Lurehirahei:20221103150707j:image

 

「デュエルだと使うのは2つでOK」

 

なんだけれども産卵シーバスのナイトゲーム磯マルとなると〝根掛かり〟を嫌がってフローティングorシンキングミノーを使う方が多くて、結果飛距離や流れの攻略が上手くいかない事がしばしばで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すれ違うアングラーさんだいたいフローティングミノーで結果ヒラスズキ釣ってるって、よくあるあるのお話よねw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも磯から群れに遭遇してこの時期ならではの産卵シーバスの数やサイズを楽しむならば、前述した理由からも重めのシンキングペンシルが一番有利で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いちをサポーターなんでwデュエルから考えると余り重すぎると補食の下手さからシーバスには向かないのでモンスターショットは外して、ハードコア ヘビーショット (S) 95と125を用意してその日の潮流で浮かない方をセレクト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして簿明や夕まずめのローライトでリアクションバイトさせやすく、ナイトゲームになってもステイアクションが秀逸なL-ブルー トゥイッチベイト 沈みが早い110あたりを活性の低い時の補完で使うって言うのが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月後半から2月くらいまでの産卵シーバスゲームの磯マル攻略では魚狩さんの現在のセオリーになってるのでご参考迄🎶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヘビーショット の使い方は至ってシンプルに流れに合わせてカウント取って沈めていってスローリトリーブで上げて来るだけで、ヒットしたカウントで繰り返すと群れの爆釣になる事も✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてL-ブルー トゥイッチベイト は流れに放り込んだら、流れに逆らってる抵抗のある場所では大人しめの連続トゥイッチからステイの繰り返し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

逆に流れに倣ってる場所ではスローリトリーブからの定期的なステイってアクションを110サイズだとある程度は縦に沈めて使えるので、少しカウント入れてから使うとより早く答えが出る事が多い使い方に🎶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

両方とも根掛かりって面でもスローリトリーブで暴れないルアーなので、ちょっとした「コツッ」って違和感を感じやすく回避し易いのでオススメ✨

 

f:id:Lurehirahei:20221103155111j:image

 

 

【まとめと磯マルetc記事リンク】

 

と言ったワケでコレからシーズンの始まる、産卵絡みのシーバスを磯から狙う冬場の磯マル狙いのポイントを簡単に見てきたんだけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

居着きをミノーで狙う事の多いシーバスと少し狙い所の観点が違って、回遊待ちでどちらかと言うと青物狙いの場所を攻めるのが有利

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時期的に潮流の動くナイトゲームが多くなる中で、流れを掴みやすいヘビーシンキングペンシルなんかが使いやすいよーなんてお話から

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サポーター目線でヘビーショット (S) あたりをカウント取って沈めてからスローに上げてくる使い方で、その日のレンジ探りして使うと正解の爆釣に出会える可能性が高くなるのと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

補完で流れの中でもリアクションバイトを誘い易くて、ナイトだけじゃ無くローライトでも強い上にさらに沈めても使えるL-ブルー トゥイッチベイト 110mmを流れに合わせたアクションで使って行くと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

より正解に辿り着き易いローテーションになりますよーなんてお話でしたとさ🎶✨👏

 

 

 

lurehirahei.hatenablog.com

 

lurehirahei.hatenablog.com

 

lurehirahei.hatenablog.com

 

lurehirahei.hatenablog.com