釣りより魚狩

三浦ホームな青物ショアジギング日記から時々フカセ 

【初心者から独学でも開始1年累計50万PVの釣りブログ】たまたま上手く行った釣り人誰にも当てはまる5つの出来事📄

f:id:Lurehirahei:20211111105325j:image

 

 

 

 

【誰でも出来る釣りブログ】

 

ここのところってか去年もそうだったんだけど、ショアジギングなんかのピークシーズン入ると釣りブログについてetcお問い合わせが急に増えてきて

 

 

たくさん釣れる時期だから自信が付いて発信したくなるのと、ちょうど年末近くなっていろいろ物入りな季節なんで副業ってとこに目が行くのが重なってがブログやってみようかな?ってそんなお問い合わせ増える要因なのよね📄

 

 

魚狩さんもヨチヨチ歩きで1年ブログやってきて読んで頂いてる方々のお陰でこんなお問い合わせ頂く立場にまでさせて頂いてて感謝しかないんだけど🙏

 

 

そもそもなんで魚狩さんに?もっと他に成功者いるでしょう?って思ってたらどうやら検索順位が初心者にしては異常値で平均でも一桁の比較的上位表示してもらってるから良いも悪いもこの一年で急に現れて来たブログだからみたいなのよね👀

 

 

どうしてんの?ってお問い合わせ頂いてるけど、何も難しい事はしてなくて、今の魚狩さんの戦闘力を釣りで例えるとすると‥

 

 

ブログでご飯を食べているようないわゆるブロガーさんがステラにミュートスでメーターのヒラマサ釣ってる様なレベルのものだとしたら

 

 

魚狩さんセドナでルアーマチック使ってリバーシーバス始めて、やっとこないだ奮発してムーンショットアルテグラ買って磯マルにチャレンジし始めましたってトコでwいわゆるミジンコレベルなわけなのよね😅

 

 

じゃなんで検索順位とかで目立ってたり、そもそも他の釣りブログやってる人達の中でも比較的アクセス収益が順調に伸びてるの?って

 

 

ムーンショットアルテグラでヒラマサ釣れないか?って言ったら釣ろうと思ったら釣れますよね?ただその為には一度ミュートスでヒラマサをセオリーに従って確実に釣った経験があるとだいぶ有利に働くじゃない?

 

 

そんな感じでそもそも釣り人ってブログやるのに向いてるからそこに一般のブロガーさんのセオリーちょっと混ぜたら誰でもたどり着く所に居るだけって事なんで前置き長くなったけど

 

 

釣り人ってそもそもブログやるのに向いてるんだよーとかそんな所のお話を🙇‍♂️

 

 

f:id:Lurehirahei:20211111230625j:image

 

「釣り人は誰も人に自慢したい生き物」

 

釣り人がブログやるのに向いてるって言うひとつに自慢好きってのがあってw魚狩さんもそうだけどまぁー釣れたらあーだこーだと黙ってられないじゃない?🎣

 

 

ってことは「成功を説明して話せる=考えてやってる」って事なのでそこがミソで、人に何かを伝える事が上手な人が成功者になるブログでは「何々がどうなってこの結果があるからこうした方が良いですよ?その為の手段がコレなのであなたも如何ですか?」って文章を書くことが大事って言われてて

 

 

「釣れたから聴いて!」って釣り人の話し方って、「結果→プロセス→人の為になるフィードバック」ってフローになっている事で人が話を聞くキッカケの説得力があって、より内容を聞こうとする流れなのでアクセスや滞在時間ってブログ自体の評価に繋がり

 

 

この記事に興味持たれたそこのあなたならアフィリエイトなんて言葉聞いた事あると思うけど、そう言った読者に何かを購買していただく事で収益を得る仕組みの中で説得力を持ってこうした方が良いって話せるわけだから収益の結果に繋がる文章を書く事が出来るのね👏

 

 

 

コレって一般の時事ネタや商品のオススメ etcいろいろな事を書いているブログではなかなか難しくて、目指す誰かへ伝えたい事を話すのに何を説得力とするか?ってトコロからそれに繋がるプロセスを考えて尚且つ納得させて行動して貰うってキチンと設計図を作らないと無理なのね✒️

 

 

例えば「リンゴが売れる」って結果を出したいとしたらどんな文章考えますか?って選択肢は無限にあってそのままリンゴの産地や種類を伝えてもよいし、加工したお菓子の作り方を伝えたり、はたまた美容に良い成分から話を展開しても良いし‥ってパッと文章浮かびます?そして誰が買ってくれるか想像出来ます?正解がありすぎて文章を簡単に構成できなくないですか?

 

 

そんな中で釣りなら魚が釣れたって説得力を持ってココでこう言う道具で釣ったっていうプロセスがある事によって、同じプロセスであなたも釣れるって言う結果を伝えて使った道具を買って頂くやそこの釣り場へ旅費を掛けて行くっていう、納得した行動をして頂ける所まで繋がる文章を簡単に構成出来る

 

 

ブログ記事に必要な事がパッケージングになってる

 

 

ワケなので釣り人が良質なブログ記事を書こうと思ったら楽勝なのよね✨👏

 

f:id:Lurehirahei:20211111195802j:image

 

「サカナの写真をよく撮る釣り人だから」

 

 

そんな感じで記事を書く事に関しては普通より一歩リードする釣り人なんだけど、良い記事を書いたら宣伝をして読んで頂く努力が必要なのがブログのセオリーなのよね👀

 

 

 

じゃ宣伝って言うと何が見てもらうのに必要か?って信憑性とインパクってトコロでいちばん有効なのが写真なワケよね🤳

 

 

このリンゴ美味しいからお店来てよ!ってたくさんの文字での説明よりも美味しそうなリンゴの写真1枚の方が人を惹きつけて効果が高いのは言わずもがなよね🍎(また例えリンゴw)

 

 

じゃあ釣りブログってなるとどうか?ってサカナの写真撮ってない人居ないってくらいスゲー撮るのが釣り人なわけじゃない?だから常に宣伝用の素材を持ってるワケだからネット上の宣伝って圧倒的に有利なのよね👏

 

 

普通のブログだとTwitterで文字数MAXまでセンスの良い文言を並べ、インスタだとイメージ画像に文字をレタリングしたりしてインパクトを出して丁寧にアップをして、フォロワーさんの数をコツコツと毎日集めてって徐々に宣伝の効果がでる様になってって流れなんだけど

 

 

メーターヒラマサの写真1枚、ランカーのシーバスの写真1枚、ヒラスズキ大量に釣れた釣り場の写真1枚etcインパクトのある釣果写真一枚で100人はフォロワーさん増えて、アクセスなんてハッシュタグなんかをしっかり選んだり投稿のタイミングを計ったならば1日で2、3,000リーチ簡単に行くのよね👏

 

 

そんな感じでブログでは有効って言われているSNS活用なんか釣り人ならお手の物で、Twitterなんかは最初フォロワーさんが少なくてもアクセス解析してみるとフォロワーの2、30倍以上見てる人が居たり、インスタなんかも釣果釣り場の投稿を続けたらあっという間に一枚の写真を10,000人に見てもらえるってのが釣り人なのでブログでは有利に働くのよね🎶

 

 

f:id:Lurehirahei:20211111203015j:image

 

 

「釣りに行けない日は何してる?」

 

そんな感じでブログやるならアクセスアップへ有効に活用出来るSNSが簡単にブランディング出来る釣り人なんで、初めてすぐにアクセスを比較的たくさん得る事が出来るんだけど

 

 

しっかりとブログとして安定するには検索流入ってGoogleなんかで検索をした結果からのアクセスをしてもらう事が必要で、その為にはキーワードを検索した結果の上位に居ると優位なのよね👀

 

 

例えばモンスターショットの新色が出たけどどんなカラーが青物に有効なのか調べてから買おうとしてる人が居たら「モンスターショット おすすめカラー」とか「モンスターショット カラー 青物」とか調べるワケで

 

 

そうするとだいたいの人は検索結果の5番目くらいまでのそんなにスクロールしなくても見えてる範囲でクリックして読むじゃない?

 

 

そう言った感じで上位に居るとアクセスして貰いやすくなるんでそこに自分のブログが表示されるように対策を練るSEO」(検索結果最適化)って整備を記事にするんだけど

 

 

コレもいろいろな上位に表示されるための対策があって普通のブログだとどんなキーワードで検索されるのかな?とかどんな内容ならじっくり長時間読んで貰ってGoogle的に重要性が高いって評価してくれるかな?とか頭を悩ませてトライアンドエラーするんだけど🔁

 

 

その為に必要な事って端的なキーワードを選定して書く事柄に対して沢山調べ物をしてより正確により深く伝える事なんだけど、釣り人でさらにサンデーアングラーって釣り行ってない日何してます?

 

 

ずっと釣具や釣り場の事調べてません?w

 

ってトコでキーワードの選定なんて「釣具名+特徴」とか「地方名+魚種」ってシンプルに凄い出てくるし、普段釣りしてない無限の時間調べまくってるワケだから人に何かを伝えるなんてヨユーで無限に言葉が出てくるくらい頭に詰まってるのが釣り人なのよね🐟

 

 

そう言った感じでブログやるなら必須な検索流入対策SEOなんて物も釣り人なら普段の「釣り妄想」の延長線上で簡単にこなしていける能力が日々から身についてるのでブログ運営に有利なポイントなのよね😍

 

 

f:id:Lurehirahei:20211111212611j:image

 

 

「普段自然を相手にしてるから身についてる事」

 

ここまで来るともう釣り人ならみんなブログ成功者になるじゃん?って分かって貰えてると思うんだけどコレこの部分が上手く行く行かないでいちばん釣りとリンクするんだけど

 

 

ブログって初めてから一年続ける人ってどのくらい居るか知ってますか?実は1割の人しか一年後に定期更新してないのね👀

 

 

これなんとなく言いたいこと分かります?釣りに例えたら釣れるまで続ける人見切りが早い人、どちらがトータルの釣り上げるサカナの数多いか?って続ける人なワケなのは誰でも分かる事なんだけど

 

 

みんなが続ける人にはならないのは様々な事情があるけど、メインはいつか釣れるって言う成功体験の差未来が経験値から見えてるか見えてないか?ってトコ

 

 

結果釣れる人はとことん釣れる様になるからさらに釣り続けて、見切りが早い人は釣れないからあまり釣りに行かなくなるってのと一緒で👀結果ブログではそうやって振るいにかけられて残った人が成功へ向かって行く仕組みなので

 

 

釣り人なら自然を相手にどうなるか分からない状況から様々な事を推察して結果を残すって作業に、少なからず釣りをしない人より慣れているわけだからブログを成功させる為の一つの要素「続ける」って面でメンタルも含めトレーニング済みな点が有利に働くひと要素よね✨

 

f:id:Lurehirahei:20211111214556j:image

 

 

はてなブログProだった事」

 

ちょっと長々となったけど釣り人がブログやるのに向いてる事は多いって話しだったんだけどひとつだけ向いてない点が釣り以外苦手って人が多いところww

 

 

なんでだろう釣り人ってほんと釣りにどっぷり過ぎて仕事も家族も釣りの前には邪魔ってなるじゃない?言い過ぎ??いや心当たりしかないでしょそこのあなた??笑

 

 

そんな釣り人がやるのに向いてて続ければ釣りに使える収益も見えてるとは言え、ブログなんて難しそうで時間が掛かりそうな新しい事なんてなかなかに手が出なかったり続かないって面も見えるワケなんだけど⤵︎

 

 

確かにブログ始めてみようかな?って調べると成功者に成りたいならWordPress独自ドメインでしっかり有料契約してオリジナルのサイトスタイルを決めましょうって書いてるから、伝えたい事を書き始める前にネットの専門知識なデザインCSSやHTMLのお勉強から始まるのよね😭

 

 

結果論そこから入って続けばそれが正解なのは正しいんだけど、そもそもがここまで書いたようにブログに向いている釣り人ならいかに早く記事を書いて世の中に出して行く事に専念するか?って事が大事で

 

 

ここが魚狩さんが順調にブログ運営を出来る様になった最大の理由なはてなブログを使ってその中で収益化が簡単な有料のProコースを選んでスタートから記事を書く事に力をさける事を選ぶと解決が出来るのね👏

 

 

 

確かにはてなブログでも勉強しなきゃいけない事だったり、うまく行く為に覚えて知っておかなきゃいけない事は沢山あるんだけど、WordPressを使ったり他の始め方から比べて1年は早く成功に持っていける便利さを待ち合わせてて

 

 

何よりブログをやるのに記事を書く事に専念するまでの期間が成功迄の時間にあからさまに影響する釣り人のブログなら尚の事ほぼ一択になる手段になります👌

 

 

ちなみにWordPressでいまいち上手く行ってないって方が月額は掛かってしまうけど、このまま続けても結果論収益化難しいから一緒だと、勿体ないお金が発生するけど一旦そのブログは保留しといて新たにはてなProで記事を書くって事の経験値を積んで一つ成功ブログを築いてから改めてセカンドブログWordPressを使うって方法を取っても損は無いのは過言ではないです👀

 

 

その他いろいろとはてなブログを使う事だったり、Proでやる事の利点、尚且つドメインの選択肢なんか書く事は沢山あるんだけど一旦それは釣りブログじゃなくてブログサロンなんかやられてるブログに任せておいて機会が有れば書いて行こうと思いますw

 

f:id:Lurehirahei:20211111222427j:image

 

【まとめとはてなPro登録&ブログ記事リンク】

 

ってなワケで久々に5000字超えちゃってごめんなさいなんだけど、ブログやるなら釣り人は成功の要素凄い持っててやった方が良いよってお話だったんだけど🎶

 

 

釣りブログあるあるなんだけど、メーカーのプロアングラーさんとかでも人に伝える為に発信してるって事を忘れて、自分の事を自分の観点で自分しかわからない様な言葉で自己満足で語っちゃったり😭

 

 

せっかく物凄い技術や釣果を持っているのに丁寧に誰にでも分かるようにしっかり意識してないと、長年やってても普段ほぼ誰も見てないような1日300アクセスとかになってしまう勿体ない結果になる事もあって⤵︎

 

 

釣りに於けるブログなりネット発信の現況ってプロでもそんな感じなんで、ブログ発信に見本が少なくて結構上手くいかないって方からお話貰う事が多いなか、それは普通のブログをやっている方々よりも釣り人なら優れている点を活かしてないからって事で

 

 

しっかりとブログに於いては何が釣り人の強みなのか?って点を押さえていればプロアングラーなんかを遥かに凌駕する発信力を持つ月に10万PV近くまで簡単に見てもらえるよ!って視点から魚狩さん流を紹介してきましたってお話でしたとさ✨🎶👌

 

 

はてなProの詳しい事とか登録は↓

 

 

あっちなみにブログのお話終わりにしますみたいな事書いてた過去は記憶から消しましたww

 

lurehirahei.hatenablog.com

 

lurehirahei.hatenablog.com