釣りより魚狩

三浦ホームな青物ショアジギング日記から時々フカセ 

【対青物用ランディングシャフト&ランディングネット】ランディンググッズのオススメ

f:id:Lurehirahei:20210329215235j:image

 

 

※2021.3月公開記事リンク修正再構成版

 

 

 

 

【青物用のランディングネット組み合わせ】

 

「ネット?ギャフ?」

 

 

皆さん普段どっち使われてます?

 

 

 

 

そもそもショアジギングだとネット他ランディンググッズ使わない人の方が多いと思うんだけど

 

 

 

 

 

 

 

 

魚狩さんは大型のヒラスズキ含め青物やる時ってギャフとネット使い分けててランディンググッズは使うんよね🐟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

磯際でサラシがあんまり出ないトコだったり海面の上下が少ない水面までナナメってる磯だと、一段ずり上げたりした後に口中狙ってギャフ打って引き上げたり

 

 

 

 

 

 

 

 

磯が高くて狙いつけにくかったりサラシバンバンでそもそもギャフ打ち狙えなかったり

 

 

 

 

 

 

 

 

あとは沖磯アルアルの海面の上下大き過ぎてギャフ打てるほどサカナ浮かせてらんないシュチュエーションとかではネットで対応って感じ👀

 

 

 

 

 

 

 

皆さんはどんな感じでランディンググッズ使っててどんな物使ってますかね?って所で魚狩さんの選んでみたのをご紹介ってトコロでスタート🎶

 

 

 

f:id:Lurehirahei:20210329220951j:image

 

 

 

「沖磯他で必要な長さ」

 

 

ギャフなんかは上で書いた様使い方がずり上げてからになるんで、そもそも海面で使うの少ないからシャフトも4メーター有れば足りて結構安くってか選択の幅も広くて

 

 

 

 

 

 

 

アルファタックルなんかのコンパクトなやつからいろいろ本格的に良いやつまで比較的安く選べるんだけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ネットってなると沖磯の離れなんかだと干潮でかなりの高さになるとこもあったり6メーターは必要になるんよね🌊

 

 

 

 

6メーターのランディングシャフト選択肢 

 

 

ってとAmazonとかで検索かけると分かるけど高級品除いた汎用って

 

 

 

 

アルファタックル 620g 66㎝不明     6600円 

ダイワ      695g 81㎝60%  10200円

プロックス    557g 69㎝92%     9800円

テイルウォーク  725g 68㎝75%     9900円

 

 

 

 

 

ってな感じの自重・仕舞寸・カーボン含有・価格なんだけど‥

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気付きました??

 

 

ベストがない!

 

 

のよねw

 

 

 

 

 

 

 

 

カーボン含有高い方が軽くて扱いやすいんだけど折れる心配が大きくて、いろいろ使って90%が限界な感覚で実際にコチラ使って折りましたんでプロックス消え⤵︎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自重は700g超えてくるとひとりで片手ってなった時やりづらい事この上ない重量になってくるのと、6メーターMAXで伸ばしたときのたわみが凄いから狙いづらいんでテイルウォーク消え⤵︎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

となると今度はアルファタックル安いし良さげなんだけど、まずもってどこ探してもカーボン含有不明で怖いww

 

 

 

 

 

 

実はサブで5メーターのやつ持ってて、多分自重から考えてしなり具合見た限り80%くらいだから大丈夫なんだけど

 

 

 

 

 

 

 

 

何がいちばんヤバいって

 

根元の栓すぐ削れてガバガバになる

 

って致命傷をお持ちでフカセで使ってるやつ根本ビニテまくりなんでアルファタックル消え⤵︎⤵︎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、そもそも仕舞寸が70㎝超えてないと下でも書くけど玉枠の大きさに合わなくて、ジョイント使って畳んでの持ち運びは勿論いざ伸ばすって時に非常にやりずらいから

 

 

 

 

 

 

 

 

トータルでいちばんバランス良いのダイワになんだけど残念ながら仕舞い80㎝まで行くとまぁーいろいろとジャマ!でダイワ消え⤵︎⤵︎⤵︎

まぁー挙句にシマノ派だし‥🤫w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ってな感じで中途半端なの多くて値段すげー高いの入れたらそりゃ選択肢は増えるんだけど決めかねるラインナップ👀

 

 

 

「枠の大きさってどのくらい必要?」

 

 

 

まぁーシャフトの結論はラストにジャジャーンってするとしてw

 

 

 

 

 

 

 

 

青物ってなると玉枠ってみんなサイズどんくらい?って言うとシーバスやってて楕円の持ってる人でだいたい55が標準くらいじゃない?👀

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すると青物って標準を定めると選び方の基準で狙ってる魚体の3分の2あれば入るから、メーター取るなら66㎝って計算になって

 

 

 

 

 

 

 

 

 

汎用で売ってるサイズで選ぶと

 

65㎝

 

ってのが基準になって魚狩さんもこのサイズ使ってるのね👏

 

 

 

 

 

 

 

ネットでランディングした最大がブリ80㎝だからその上行くと経験無いから言えないけど、まぁーそん時は比較的ヨユーでネットインしたんでこのサイズで十分♫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すると上のランディングシャフトの話戻って65㎝以上の仕舞寸は最低限必要になって10㎝余裕が有ると運搬etc都合が良いんで75㎝前後がシャフト仕舞寸のベストね🐟

 

 

 

「持ち運びその他コツ」

 

 

でこのサイズになるとアルミフレームで畳んでしまって運ぶんじゃなくて、ジョイント付けてセットした状態で折り畳んで運ぶようになるのよね👀

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すると結構渡船とかで網絡まって迷惑かけたり長距離移動あると引っかかって怪我しそうになったりとネット部分ジャマなんで

 

 

 

 

 

 

 

魚狩さんは

f:id:Lurehirahei:20210329232400j:image

Ranoki エコバッグ 買い物袋 収納 簡単 折りたたみ 軽い ショッピングバッグ 大容量 (HBD-012)

 

こんなんを加工して

f:id:Lurehirahei:20210329232421j:image

 

 

こんな風にして持ち運びしててコレがまぁー便利✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんだかんだ引っかかって破損しないってのがこんななんちゃってカバーで最強に守られるのでオススメです👏

 

 

 

【まとめ結果発表&ランディンググッズAmazonリンク】

 

ってな訳で結局どーしてんの魚狩?ランディングシャフト答え出して無いじゃん?ってなってるトコで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実はずっとコレ使ってて4年以上何の不安も無く使ってきた✌️上で書いた条件ピッタリの

 

 

 

仕舞寸         77㎝

自重       520g

カーボン含有    90%

価格      7990円

 

 

 

なやつがジャジャーン!w

 

f:id:Lurehirahei:20210329235804j:image

サンライク(SANLIKE)玉の柄 ランディングポール カーボン製 伸縮式 9段階 小継玉の柄

 

 

 

で玉枠が

f:id:Lurehirahei:20210329235839j:image

ベルモント(Belmont) アルミオーバルフレームL-600 BL MR193



 

 

んでジョイントが

f:id:Lurehirahei:20210330000448j:image

プロックス(PROX) タモジョイント

 

 

ってオススメ組み合わせになっておりますってお話でしたとさ👏

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに単独釣行で大型掛かった時に無理にネットイン狙うと確実にバラすし危ないので、しっかりランディング場所は段取りしてそこにネット置いといてから釣り始めるの大事なので豆知識🎶

 

 

 

 

lurehirahei.hatenablog.com

 

 

lurehirahei.hatenablog.com