釣りより魚狩

三浦ホームな青物ショアジギング日記から時々フカセ 

21シマノ版【オススメショアジギングロッドの選び方】21コルトスナイパーBB&振出SS 3ピースも登場⁈コルトスナイパー4ラインナップ完成🎶

youtu.be

 

 

【オススメなシマノショアジギングロッドシリーズ コルトスナイパー】

「コルトスナイパーXR中心にシマノショアジギングロッド4ラインナップ」

 

えっと‥

いつの間に

4ラインとかになってた

コルトスナイパー??笑

 

SSってナニ(・・?)笑

さらに振出⁉️

ショアジギング

本気になって来たなシマノ✨👏

 

コルトスナイパーXRも

無印からエゲツナイ機能性加えて

パワーラインの設定まで変えたりで

ショアジギンガー

リサーチ完璧で出したもんだから

手に入らない入らないで😵

 

それまでなかなかにレアポケモンだった

ショアガンエボルブが

リニューアル控えてんのもあるけど

Amazonとかで

簡単に買えるようになってたり

あれ⁇

カントーからジョウト経由でホウエン来たかな⁇

ってくらいのヒエラルキーの変化度w

 

もう一回言うけど‥

 

なんか本気になって来たな

シマノのショアジギング対応‼️✨👏笑

 

いや魚狩さん含め

ショアジギンガーからすると

遅いけど!ww

 

「昔のシマノキャスティングロッドラインナップ事情」

ライトショアジギングにピッタリがなかなか‥

 

今までってか

15年?のBB出たくらいの頃って

シマノのロッドで

三浦近郊のイナダから西湘サーフ西伊豆シイラ

ぐらいのライトよりで

ショアジギングやるのに選ぶと

使えるのって

 

無印コルトスナイパーとBB

エクスセンスのwild contact

くらいで

そもそものシマノロッドのラインナップに

「MHクラス」

って42g以上を投げれる

設定がディアルーナやルナミスって

ミドルクラスになくて

上の3つだけになってて

「Hクラス」

の80g投げれるやつ

に関してはコルトスナイパーオンリー

だったから

60g以上をメインで投げるってなると

コルトスナイパー2種類の

どっちかだったんよね🎣

 

だからヒラスズキ中に

ナブラ見つけるとおいらは

泣きながら旧ルナミスMで

オーバースペックな

重さのジク投げてたけど‥ww

f:id:Lurehirahei:20210129112824j:image

 

ショアジギングでシマノロッドはマニア

 

だもんだから

ヒラスズキやる人も

青物混じりでやるし

なんだったら

合間にショアジギングしたり

する事もある人が多いんで🐟

 

シマノロッドから選んで使ってると

そもそもやり取り大変だったり

おいらのようにペンデュラム改で

無理矢理投げてたりw

って窮屈だったから

パームス始めヤマガ、エクリプス、ジャンプラetc

のロッドの方が魅力的で

「ロックショアでシマノ使ってる人はマニア」

って扱いだったんよねww

 

「ショアジギング寄りになった最近のシマノロッド」

MHクラス設定の広がり

 

まぁーそんな頃から比べたら

今は中堅ロッドまでMHクラス標準で

ほんとオススメだからまた記事書くけど

「21ムーンショット

まで60g投げれる

ってラインナップに👏

 

 

ひとつ気になるのは‥

ショアガンエボルブ 

リニューアルすんのに

パームス大丈夫かな😭‥ってww

いやほんとオススメよパームスロッドは

ヒラスズキ&ショアジギング他ロックショアで

言われてるように折れないし

※記事下にショアガンエボルブのお話リンク↓

 

って事で相変わらず前置き長くなったけど🙏

21シマノラインナップから

ちょっと複雑でわかり難くなっちゃった

「コルトスナイパーシリーズ」

を調べながらまとめみるかなってスタート↓👏

 

 

 

【2021コルトスナイパー選び】

トータルで4アイテムラインナップあって

見てるそこのあなたがいちばん気になってる

どのコルトスナイパーがどのショアジギングに⁇

ってとこなんだけど

 

「コルトスナイパーエクスチューン」

 

まず「エクスチューン」

fishing.shimano.co.jp

 

わかりやすくリール例えすると

「ステラ」の立ち位置w

 

もうモンスター仕様で

8000番以上のリールでの

マグロ含めてまで考えた離島仕様って感じで

 

「スパイラルXコア」

 

って元祖なスパイラルXの

斜め逆巻き

カーボン繊維ブランクス構造の上に

東レのナノカーボンシートを巻いて

さらに剛性を上げつつしなやかさを保った

作り方をしたロッドに

 

「ハイパワーX」

 

でさらにカーボンテープ巻きしめた

 

「ぐるぐる巻の極み‼️」

ロッドで

「えっ⁉️重い⁉️知らんがな‼️」

ってひたすらに

「バトル」

を追求した「ジャンプラ」狙いのロッド笑

 

「コルトスナイパーXR」

 

で次に

メインラインナップになる

「コルトスナイパーXR」

fishing.shimano.co.jp

 

地磯イナダから

離島のヒラマサカンパチまで

しっかり対応出来るラインナップで

ラッキングモデルなんかも充実してて

4000番から8000番の釣りまで

幅広く対応してるんだけど

キャストのしやすさは抜群で

特に方向の補正力と振り抜き後の弾性

って点では世の中にある

いわゆる「ショアジギングロッド」

でおいらが振ってきた12.3種類の中では

最高の仕上がりな!

 

ロングキャストが必要な

サーフや

飛距離で釣果が全然違う三浦地磯他

関東近県の比較的入りやすいけど

青物が近くには来にくいトコロ

なんかで使うのにオススメ👏

 

発売から

売り切れ続出で特に

スリーピースのMHなんか

あったら奇跡ぐらいの人気で

 

リール例え

「ツインパワー」

の立ち位置なライン⚙笑

 

スパイラルXコアとハイパワーXの

「ぐるぐるの極み」

をエクスチューンから引き継ぎつつ

元々のブランクス構造を

バット側に剛性を寄せる

コントロールすることによって

10g程度軽くして

持った感じには

重心がリールシート側に来てるので

それ以上に軽く感じる設計をして

汎用性を高めたのが

このラインで

 

新技術の

「スクリューロックジョイント」

 

までしっかりと装備した贅沢仕様な

シリーズいちばんのオススメ👏

 

「コルトスナイパーS S」

 

片手間派に注目の振出モデル

 

んで魚狩さん的に

2021シマノ新発売ロッドの中で

注目なのが

「コルトスナイパーSS」

の振り出しモデル

fishing.shimano.co.jp

 

フカセのついでに

ショアジギングやりますとか

ヒラスズキやりつつ

ショアジギングやりますって

「片手間派」

にオススメのロッドで

 

価格もサブロッドで持てる

ギリギリラインの実勢価格三万円以下の

 

リール例え

「ストラディック」

なシリーズライン👏

 

コレが今回注目のラインナップで

何より

 

「振り出し」

 

ってキャスティングロッドでは

「禁断の秘技」

を繰り出してきたのよw

 

そもそも反発力が必要な

キャスティングロッドは

強度面で一本継ぎ

が最高な作りで

運搬が出来ないからしょうがなく

どのメーカーも二本継ぎが主流なのね🎣

 

そこに

AR-Cの三本継ぎから

シャウラの五本

そしてボーダレスの振出って

のの蓄積と

磯竿での振出技術のノウハウが集結して

 

「ショアジギングロッドの振り出しモデル」

 

って奇跡のが出てきたんよ✨👏👏

 

コレまぁー

強度技術がほんとに凄いのかは

中堅モデルでお試しで出してるあたり

コレからなんだと思うけど

 

「ショアジギングの活性化」

 

にはほんと大手メーカーの

ショアジギングモデルから

コレが出るのは

で有り難くて

 

フカセメインの人にもショアジギングを!

 

釣りより魚狩ブログアシスタント兼

ボウズ逃れ担当wの釣り相方みたいな

「フカセがメイン」

の人って

「ロッドケースに入らない」

ってのが

ショアジギング&キャスティング

やらないって原因になってるし

 

実際に相方が

西伊豆シイラでショアジギング

ハマった後にロッド買うまで

はフカセのサブで使ってた

ボーダレスでイナダやってたんよね🎣

まぁー今ではコルトスナイパーXRの

スリーピースに

20ツインパワーの組み合わせって

おいらが羨ましいくらいので

やってやがりますけど‥w

 

近年の釣り事情にも便利

 

んで悲しいかな

昨今釣り場問題なんかもあって

いろんな釣りをハイブリッドで行く

って事も多い中では

なかなかなラインナップで

ショアジギングだけやる人でも

いつもの釣り場がいけなかったから

遠い磯場に歩いてく

なんて事もあったりするだろうから

運びやすい

「振り出しモデルのショアジギングロッド」

ってのは時代にあった素晴らしいモデルな👏

 

振出でロッド強度は大丈夫?

 

良い事尽くめで書いたけど

みんな気になるのが

「ロッドの強度」

「ガイドの安定度」

なんだけど‥

 

トップのシマノ動画見る限り 

 

強度に関しては

キチンと設計してきてるイメージで

むしろ三本継ぎ設計の

キャスティング能力と

やり取りのバット部分の剛性が強い事

の方が利点高いのかなって感じよね👀

長期強度耐性はこれからだけどね笑

f:id:Lurehirahei:20210129143904j:image

 

ガイドに関しても

新しい技術でカバーしてきてるし

f:id:Lurehirahei:20210129144055j:image

期待のモデルで

コレからショアジギングも

たまにやってみようかな?って

買って損はないよって

シリーズになってるよね👏

 

「コルトスナイパーBB」

 

んで今回フルモデルチェンジの

「コルトスナイパーBB」

fishing.shimano.co.jp

概要としては

ブランクス構造を実勢価格抑えるのに

スパイラルX不採用にして

その代わりにハイパワーXの

カーボンテープ強化を

密巻にしてカバーした

 

ショアジギング本格的に始めようかな

って人や

ロックショアって

サブロッドの必要性が

ものすごく高いんで

その用途でロッド探してる

ないしはジグキャ○ター使ってるけど

なんかもっと飛距離出るロッド無いかなぁー

って人にオススメのロッドでw

 

リール例え

アルテグラ

クラスのロッド🐠

 

 

今回はスリーピースも

ラインナップされたんで

片手間ショアジギングの方にも

オススメで👏

 

実は旧BBを

離島用のサブロッドで

ラッキングタックルセットしたりして

使ってるんだけど

 

実勢価格ニ万円切る

いわゆる廉価版なんだけど

ロッド上限付近のジグ投げない限りは

キャストフィールも良いし

やり取りに関しては

負けるような廉価版感は

全く無い上に

 

実績として

 Hクラスのロッドで

102センチのハンマーヘッド確保

した時も充分にバットから

粘って寄せてくれたんで

なかなかに不満点見つける方が難しい

完成されたロッドだと👍

 

f:id:Lurehirahei:20210129151907j:image

 

【絶妙なコルトスナイパーシリーズ】

 

「パワー設定の一新でより選びやすく」

 

全体的には

 

「ショアジギングロッド」

 

ってシマノがちゃんと

リサーチ設定して来たな

ってのが

「パワー設定ラインの変更」

が他のロッドと違ってる

ってとこで

 

20ルナミス↓

f:id:Lurehirahei:20210129120736j:image

21コルトスナイパー BB↓

f:id:Lurehirahei:20210129120721j:image

 

ジグウェイトとプラグウェイトが

クロスしてるから分かりづらくて

ごめんなんだけど💦

 

「MH」設定でジグウェイトを

みると分かるんだけど

通常はMAXウェイトが

ジグで56g

ってのがシマノロッドの

設定で前作のコルトスナイパーも

コレで設定されてて

M    48g

MH 56g

 H   80g

ってのが長年の流れで

エクスチューンが出てくるまでは

コルトスナイパーも

統一されてたんだけど

 

今回BBまで出そろった

コルトスナイパーシリーズだけ

f:id:Lurehirahei:20210129121408j:image

※エクスチューンとXRはもう一段階上設定

 

って感じで

関東近郊地磯のアベレージ上限の

「60g」

を一般でいちばん選ぶ人が多い

「Mパワー」

のロッドに設定してるのね🎣

 

 

ちなみに「21ムーンショット

もMHは

60g投げれるようになってるんで

全体的にもブランクスのパワーは

上げた設定にして来てる感じで

 

コルトスナイパーラインは

パームス始め

ショアジギングをメインに考えた

「ロックショア」

での使用をメインに考えてる

ような他のメーカー設定と

ほぼ寄り添ってて

やっと

ショアジギングで選びやすい

ってラインナップになったのよ👏

 

【まとめとリンク】

んなワケで

「21コルトスナイパーBB」

始め

2021からの

「コルトスナイパーシリーズ」

あなたならどの一本にしますか?

ってお話でした👏

 

 

「ショアジギングロッド組み合わせの記事リンク」

lurehirahei.hatenablog.com

 

「ショアガンエボルブ折れる話の記事リンク」

lurehirahei.hatenablog.com

 

 

※画像他リンク シマノサイト 

21コルトスナイパーBBその他

各ページより抜粋

 

※初回21/1月29日アップ