釣りより魚狩

三浦ホームな青物ショアジギング日記から時々フカセ 

【釣り×雨の日】雨は良く釣れる?ショアジギングetc海のルアーフィッシングで意外と当たり前なその理由🎶

f:id:Lurehirahei:20220607143346j:image

 

 

※2022.6.8初回公開 記事リンク更新版

 

 

 

 

【雨の日は釣れるチャンス】

 

「昔から梅雨は良く釣れる時期って言われてるのは?」

 

釣りに行こうかな?って予定を立てた時に、天気予報を確認してちょっとがっかり感の出る天候が言わずもがなな雨天

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サンデーアングラーなら尚更の事、休日のレジャーとして釣りを楽しむ事が多いので、気分も晴れやかになる晴天での釣行がいちばんベストになるワケよね☀️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな時に雨予報なんか出てると「晴れに変われ!」って願を掛けつつ釣行当日までヤキモキして、前日でほぼ確定雨となると「明日どうしようかな?」って釣行延期も考える雨の日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当然、視界不良や体温低下で身体に来るダメージが大きかったり、ラインが捌きづらかったりキャストが飛ばなかったりで物理的に釣りをしづらかったり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何かと煩わしい事が晴れの日に比べて多くなるので、そんな気分になるアングラーさんが多いんだけれども

 

 

 

 

 

 

 

 

 

釣果の為なら天候なんか気にしないって言う魚狩さんの様ないわゆる「釣りバカ」からすると、昔から逆にチャンスでテンションの上がる天候が雨になっていて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

釣りの格言的なことも「梅雨グレ」や「梅雨ヒラ」、「雨シーバス」「春雪のクロダイ」etcと雨や悪天候で良く釣れる事を表す物が多く、昔から雨は釣れると言われる事が多い天候☔️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

特に梅雨に関しては産卵期の終わりを迎える魚種が多い事から相まって、各魚種で特有パターンなんかがある様な釣れる時期って言われる事が多いシーズンになるワケなのよね✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな中でショアジギング始めルアーフィッシングでは雨天ってどうなの?ってトコロを今回は少し見ていこうかなと🎶👏

 

 

f:id:Lurehirahei:20220607150645j:image

 

 

 

「気圧と海の関係性」

 

まぁーそこのあなたを含め釣りをしてると、必ず一度は目にした事があるのが雨の日は釣れるって話なんで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

理由なんかは今更になってるんだけど、雨で水面が乱反射したり水面が叩かれる雨音で魚の警戒心が下がるなんて所から

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

河川流入や低気圧の影響でプランクトンが増え海中に餌が豊富になるから良く釣れる様になるとか、水温が下がるので梅雨時期後半や秋雨の高水温期では活性が上がる

 

 

 

 

 

 

 

 

はたまた釣り人側の密度が減るので自由度が上がって釣りやすくなるなんてトコロまで、えっ?雨って好条件多すぎない??ってくらいいろいろ言われてるんだけれどもw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

科学的に言われてる最も重要な所は気圧が及ぼす海への影響になっていて、当然雨天となると低気圧と呼ばれる【大気が海を押さえつける力が弱い状態】になる事で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

簡単に想像付くトコロで軽くて泳ぎやすくなるから単純に活性が上がるって当たり前の事から始まり、物理的にプランクトンが浮くのでショアから釣り易くなる事だったり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

波の大きさが大きくなるので海水に含まれる酸素濃度が高まって、挙句気圧で浮き袋や肺の機能が高まるので少しの遊泳で多く呼吸出来る様になるから一箇所に魚が貯まりやすく釣りやすくなったり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当然波が大きくなるので海底が波で掻き回される量が多くなる事も釣果の良い一端になって、巻き上げられた底泥から富栄養に海水がなる上に

 

 

 

 

 

 

 

 

掻き回される海底より上層の方が水質が良くなるので海の上下で考えても上方面に魚が集まり狙い所がハッキリしたり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨の日が釣れる大半の理由が気圧の低い状態の低気圧となって、海の水が動きやすくなるからってトコロにあったりするのよね🌀

 

 

 

f:id:Lurehirahei:20220607153046j:image

 

 

 

「ショアジギングetcルアーフィッシングでの雨天」

 

じゃそんな低気圧の影響で釣果が良くなりやすい釣りの中でも、ルアーフィッシングとなるとどんな良い影響があるの?って見ていくと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当然前段で書いた通り警戒心が弱まって魚が上層へ固まり、ベイトも溜まりやすいのでトータルでフィーバーな状態なワケよねw

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒラスズキ狙いなんかで言えば、低気圧でサラシの広がりも大きくなってより釣果の手助けになる上に、梅雨時期5月後半から6月となると産卵期終了後の活性の高い時期に当たるので

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「梅雨ヒラ」って呼ばれるほど年間でも1、2を争うピークになる季節が雨の時期になって、雨イコール爆釣のイメージが強い釣りに✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして何より雨の低気圧がもたらす海への影響でいちばん注目したいポイントが、海流が素直で動き易い上に塩分濃度が低い所と濃い所が出来る真水な雨がプラスされて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海水と海水の流れや濃度差、温度差で生まれる潮目が晴天の時よりも多く発生して、それが沖にある大きな海流へ繋がってるから本流が岸側まで寄りやすい事で

 

 

 

 

 

 

 

 

青物狙いのショアジギングで最強に高釣果条件が揃う、まさに爆釣しか感じさせないフィーバータイムなのが雨天になるんです✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

青物ってなると、メタルジグを使うショアジギングがメインなので曇天でフラッシングが下がるイメージだったり、雨の影響で絶対的な正義の飛距離が下がる事だったり

 

 

 

 

 

 

 

 

波が高くダイビングペンシルが扱いづらかったりとアングラー側のマイナス要素が多いので、雨イコール釣れないってイメージプラス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

荒天ならばヒラスズキ狙いにしようかな?ってマルチアングラーが多いのでさらに【青物=晴天】ってイメージが定着してる所なので☀️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よーし雨だ青物チャンス!って方は少ないと思うんですけれども、実は海の状況的には凄く狙い易くて、イナダやワラサなんかの小型に関してはまとまって大きな群れが動く分で影響が特に大きいので

 

 

 

 

 

 

 

 

 

台風前の帯の雨が降っている時や、秋雨の季節なんかは高水温緩和の兼ね合いと相まって爆釣のチャンスサインとなるって寸法なんです✨👏🎶

 

 

f:id:Lurehirahei:20220607161044j:image

※雨釣れるって言っても台風の影響がある様な爆荒れはヒラスズキすら絶対釣れないのでムチャしないで下さいね🌀

 

 

 

悪天候で安全に楽しむコツ」

 

 

そんな感じでショアジギング始めルアーフィッシングでも釣果が良くなる条件の揃う雨天なんだけれども、言わずもがな釣行時の危険度は上がる条件😵

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

足元手元が滑り易くなるので転倒や道具の破損で怪我をする確率も上がったり、視界が狭くなる事で落水の危険が増えたりとアングラー側の能力が下がる事の弊害は勿論

 

 

 

 

 

 

 

 

 

道中で土砂崩れや落石の可能性が増えたり、釣果にはチャンスになる海の流れの大きさが高波になってアングラーに危険を及ぼしたりと、自然環境のハードルも上がる天候ではあるワケよね😭

 

 

 

 

 

 

 

 

 

特に落雷は釣りにとって致命的な天敵で、魚狩さんの経験でかなり遠くの空で見えるか見えないかギリギリの落雷見つけた5分後には目の前に落ちてた、なんて急に襲って来るものも⚡️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな環境下では煩わしいとはいえ、晴天時よりもしっかりと対策をして釣りをする事は必須となっているワケで👀

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは身体能力を奪われない様に防水性の優れたレインスーツを着るかウエットスーツスタイルで体温低下を防ぐ格好を選ぶ事がいちばん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

濡れた時の気加熱って侮れなくて、夏の暑い時でも低体温症を起こす事もしばしばなくらい体温を持っていかれるのが雨天下

 

 

 

 

 

 

 

 

 

身体が冷えると筋肉の収縮が衰える上に、外気温が高い時だとそれが全身ではなく部分的に起こる事で自覚症状が少なく、思わぬ所で動作が滞り怪我や落水につながる事に⤵︎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ルアーマンだと動きが多いのも相まってウエットスタイルか、夏ならサンプロテクション系のシャツの上にパーカー系のラッシュガードを着るのが一番体温低下を防げるオススメになります👕

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして視界不良も雨の時のかなりなリスクになるので、裸眼で釣りをするor防水コーティング済みの偏光グラスを付けるのが良くて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ルアーフィッシングに於いては危ない事この上ないリスクになるフードは厳禁となるので、水泳用のゴム帽子を被ってからキャップかヘルメットを着用するのが、頭から雨水が流れて来なくて快適なのでオススメになります🎶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして先程も触れた様に雨の時にカミナリが聞こえた見えたはほんとビックリするぐらい舐めたら死ぬので、どんなに遠くても撤退で撤退時も出来るだけロッドを畳むか横向きで持つのを心がけて下さい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに見える範囲で海面にカミナリ落ちてたら海水の伝導率って半端なくて絶対に釣れないので、粘るだけ危険だし無駄になるので豆知識で⚡️

 

f:id:Lurehirahei:20220607183125j:image

 

 

 

【まとめとオススメのレインスーツ&ウエットスーツ記事リンク】

 

 

と言った所で釣りでは良く釣れるって昔から言われる雨なんだけれども、よく言われる魚の警戒心やプランクトンの動き、釣り人の人口密度なんかの理由がある中で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気圧が低い事で海水が良く動く事が一番好釣果に繋がる条件となっていて、ルアーフィッシングではアフタースポーニングのタイミングなんかが重なるヒラスズキはもちろん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

潮目が気象条件で良く出やすく岸際に流れが寄りやすい事から、ショアでの青物狙いのチャンスにもなるのが雨の日になるんだけれども

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

危険度は上がる気象条件なので、特に体温低下の対策でレインスーツやウエットスーツをしっかりと着用したり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

視界不良やカミナリへの対策もきちんと考えて安全に釣行したら、爆釣この上ない良い思いが出来る筈ですよーってお話でしたとさ🎶✨👏

 

 

 

lurehirahei.hatenablog.com

 

lurehirahei.hatenablog.com

 

lurehirahei.hatenablog.com

 

 

lurehirahei.hatenablog.com

 

lurehirahei.hatenablog.com